630: 名無しさん (ワキゲー MMd6-NeZf) 2017/11/05(日) 13:45:17.91 ID:n8fQYC/lM
亜美ちゃんの高校の設定ってあるの?
631: 名無しさん (ササクッテロラ Spf1-cmjB) 2017/11/05(日) 13:47:15.28 ID:G/8ODKZFp
>>630
うんにゃないよ
うんにゃないよ
632: 名無しさん (ワッチョイWW 4121-GcnA) 2017/11/05(日) 13:47:42.79 ID:iPi3ir3a0
一輌で十五輌抜きした伝説がある
636: 名無しさん (オイコラミネオ MMd6-oBRs) 2017/11/05(日) 13:53:40.07 ID:o5/MZIXsM
ミミミ「四年前までは黒歴史です」
637: 名無しさん (ワッチョイ e971-xoFW) 2017/11/05(日) 13:53:52.09 ID:bbI90eqv0
一輌で十五輌撃破は凄いな 高校どこだろうな
641: 名無しさん (ワキゲー MMd6-NeZf) 2017/11/05(日) 13:57:46.87 ID:n8fQYC/lM
十五輌撃破ということは決勝までは行ってるわけだな
644: 名無しさん (アウアウカー Sa69-RC3w) 2017/11/05(日) 13:59:19.33 ID:4aYeOR5wa
>>641
ひょっとして味方…
撃破率120%な訳だよw
645: 名無しさん (ワッチョイ ddf8-lboT) 2017/11/05(日) 14:00:04.68 ID:Ui+cGxJP0
15輛撃破とかWoTならラシェイニャイ英雄勲章が貰えるな
持っているプレイヤーを見たことが無い伝説の勲章
持っているプレイヤーを見たことが無い伝説の勲章
646: 名無しさん (ワキゲー MMd6-J46O) 2017/11/05(日) 14:01:56.98 ID:O/OlVbn+M
常々思うがそんなスーパースターよく呼べたな大洗は
654: 名無しさん (スッップ Sd62-AJ0T) 2017/11/05(日) 14:08:14.06 ID:xON4b+Yld
>>646
前生徒会長と連盟とで事前に話があっての忖度でってとこかな
文科省主導の廃校撤回までは手出しできんがまぁワンチャンぐらいはって感じじゃね
前生徒会長と連盟とで事前に話があっての忖度でってとこかな
文科省主導の廃校撤回までは手出しできんがまぁワンチャンぐらいはって感じじゃね
659: 名無しさん (オッペケ Srf1-hqRs) 2017/11/05(日) 14:21:39.39 ID:cQC0b5t/r
>>654
汚い話だが連盟側としては最大限支援の手を尽くしたって言い訳もできるしな
汚い話だが連盟側としては最大限支援の手を尽くしたって言い訳もできるしな
661: 名無しさん (ワキゲー MMd6-J46O) 2017/11/05(日) 14:26:02.89 ID:n8fQYC/lM
>>659
勝てば利権独り占め
負けてもノーダメージ
やっぱ理事長って神だわ
648: 名無しさん (ワッチョイ ddf8-lboT) 2017/11/05(日) 14:04:21.01 ID:Ui+cGxJP0
戦車道自体衰退してる競技のようだし
新規に始めるという学園があったら喜んで支援指導にいくんじゃないかね
新規に始めるという学園があったら喜んで支援指導にいくんじゃないかね

651: 名無しさん (ワキゲー MMd6-J46O) 2017/11/05(日) 14:07:29.59 ID:O/OlVbn+M
>>648
その新規校が全国大会で奇跡の優勝だからな
戦車道人気再興したい連盟にとっちゃ千載一遇のチャンスだな
なお文科省
655: 名無しさん (スッップ Sd62-FOWx) 2017/11/05(日) 14:09:03.78 ID:5d07EyMCd
>>651
大洗は1920年代から戦車道やってたのに新規?
ドイツが1号戦車を開発する前からだぞ
大洗は1920年代から戦車道やってたのに新規?
ドイツが1号戦車を開発する前からだぞ
660: 名無しさん (オッペケ Srf1-hqRs) 2017/11/05(日) 14:23:58.22 ID:cQC0b5t/r
>>655
新規つーか復活だな
新規つーか復活だな
649: 名無しさん (ワッチョイWW 42f8-Og0l) 2017/11/05(日) 14:04:42.19 ID:F4TvW9dm0
蝶野さん、ティーガーで聖グロをボコボコにしたんだろうなあ。
そしてクロムウェル会は衰退へ
そしてクロムウェル会は衰退へ
653: 名無しさん (オッペケ Srf1-hqRs) 2017/11/05(日) 14:07:56.46 ID:cQC0b5t/r
>>649
あれ?教官黒森峰だっけ?
あれ?教官黒森峰だっけ?
657: 名無しさん (ワッチョイWW dd71-0YTf) 2017/11/05(日) 14:16:10.77 ID:v2wCDb4B0
>>653
西住師範にはお世話になっている→西住流→黒森峰説と、
みんな、グッジョブ!ベリーナイス!→変に英語混ぜてしゃべったり、大らかなのがおケイさんに似てる→サンダース大付属
の説の二通りがよく言われる説。
650: 名無しさん (ワキゲー MMd6-NeZf) 2017/11/05(日) 14:07:12.92 ID:n8fQYC/lM
審判「ええ~っとそれは一○式…」
亜美ちゃん「ティーガーⅠです」
亜美ちゃん「ティーガーⅠです」

662: 名無しさん (ワッチョイ 4d12-gKel) 2017/11/05(日) 14:26:56.20 ID:9hjS3Koh0
>>650
審判「ええ~っとそれは一○式…」
ミカちゃん「BT-42じゃないかなぁ、この大きな転輪、たまらなくクリスティーしてるだろう」ポロロン~
審判「ええ~っとそれは一○式…」
ミカちゃん「BT-42じゃないかなぁ、この大きな転輪、たまらなくクリスティーしてるだろう」ポロロン~
663: 名無しさん (ワッチョイWW 42f8-Og0l) 2017/11/05(日) 14:27:55.04 ID:F4TvW9dm0
>>662 自衛隊からパクるとかヤバいよヤバいよ
664: 名無しさん (JPWW 0H92-71bS) 2017/11/05(日) 14:28:09.07 ID:xE3Qy645H
>>662
どこから盗ってきた
どこから盗ってきた
665: 名無しさん (ワッチョイWW dd71-0YTf) 2017/11/05(日) 14:30:14.81 ID:v2wCDb4B0
>>650
亜美ちゃんとカミーユお兄ちゃんがいる作品というと別なものを思い出してしまう。
亜美ちゃんとカミーユお兄ちゃんがいる作品というと別なものを思い出してしまう。
670: 名無しさん (オッペケ Srf1-hqRs) 2017/11/05(日) 14:40:26.23 ID:cQC0b5t/r
>>650
教官現役JK時代ってまだ1○式ないんじゃ…
教官現役JK時代ってまだ1○式ないんじゃ…
671: 名無しさん (JPWW 0H92-71bS) 2017/11/05(日) 14:43:36.33 ID:xE3Qy645H
>>670
防衛機密です
防衛機密です
677: 名無しさん (ワッチョイWW dd71-0YTf) 2017/11/05(日) 15:11:59.69 ID:v2wCDb4B0
>>670
えーと、ストレート防大卒のエリートとして、防大に4年間防大卒後一尉になるまで4年位らしいから、
どんなに若くても26歳
ガルパン放映が2012年秋で
10式の制式採用が2010年
うん、絶対にムリ。
652: 名無しさん (ワッチョイ e971-xoFW) 2017/11/05(日) 14:07:30.41 ID:bbI90eqv0
十五輌撃破の試合をアニメで見てみたい
656: 名無しさん (ワッチョイ 4575-7T4N) 2017/11/05(日) 14:13:05.17 ID:IRk4bpcf0
しほさん、陸上自衛隊戦車部隊師範とかもやってるのか
658: 名無しさん (ワッチョイWW 4121-GcnA) 2017/11/05(日) 14:21:19.22 ID:iPi3ir3a0
高校まではサンダースで卒業と同時に西住流にスカウトされたのかもしれない
678: 名無しさん (スプッッ Sdc2-NeZf) 2017/11/05(日) 15:13:28.98 ID:N633OSH5d
とびきゅう亜美ちゃん
717: 名無しさん (ワッチョイW 3d26-2V/I) 2017/11/05(日) 17:15:25.27 ID:qASNaq5w0
>>678
「亜美、飛んじゃう!」
「亜美、飛んじゃう!」
718: 名無しさん (ワッチョイ 4575-7T4N) 2017/11/05(日) 17:20:22.79 ID:IRk4bpcf0

734: 名無しさん (ワッチョイ d1b8-KYoS) 2017/10/31(火) 00:34:41.09 ID:XNzTNdFr0
撃破率

740: 名無しさん (ワッチョイWW 49a2-pmoI) 2017/10/31(火) 01:10:21.03 ID:XYEpzfrI0
>>734
汗とチーズの混ざったみたいないいにおいしそう
汗とチーズの混ざったみたいないいにおいしそう
転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1509690443/
転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1509151944/
なんか、おケイさんとノンナを足しっぱなしにした感じの人だったんじゃないか、と想像してみる。
で、大洗OB(G)。
学園長の愛車を破壊した罪を許してはいけない・・・
教官登場あたりはまだどことなく普通の深夜アニメ感を感じた
今年もあんこう祭り参戦ありがとうございます!
※2
跳ね飛ばしただけならミスで済むがご丁寧に二度轢きだからなぁ
やばいお方なのは間違いない(某漱石SS並感)
最終章でも学園長の車壊してくれんかな
※2
学園艦が廃校になるかもしれないのに、高級外車(フェラーリ?)を乗り回してるような学園長だから、多少はね?
そもそも一〇式は戦車道に使えねえだろバカなことに頭と時間使ってんな
使いもしない余計な設定考えてる暇はないからね。
そういう漫画書いてる人知ってるだろ桃ちゃん?
高校時代はともかく、中学時代に他校の同学年生2人と共に異世界へ召喚され、そこで数々の修羅場を経験したことが「他の人々を守れる力が欲しい」との想いを抱くきっかけとなり、戦車道を履修し自衛官を目指す経緯となったのかも(謎)。
15両撃破ってことは27歳以下なら黒森峰確定ってことになるのか?
教えて考察班
※学園艦が廃校になるかもしれないのに、高級外車(フェラーリ?)を乗り回してるような学園長
しかも文科省との交渉生徒会に丸投げ。
一試合じゃなくて大会トータルで15両撃破とかじゃないの?
じゃなきゃ決勝戦で他の味方は何してたんだっていう
教官、合コンのほうも撃破率は120%なのでありますか。
学園長Varianteで新車のアストンマーティン(?)も潰されてる
15両抜きって、全試合トータルの単独撃破スコアだとしたら伝説って表現するには弱い気がするんだ。
ていうか蝶野の駆る虎がシャーマン軍団を立て続けに蹂躙するシーンしか浮かばない。
それまで純米国製シャーマンに拘っていたサンダースがそれに懲りて、翌年から英国のファイアフライを導入する決定を渋々下した所まで想像した
性格や実績からすると、黒森峰出身にしては異色過ぎるんだよな蝶野さん
むしろ9連覇前の黒森峰に最後の土を付けた存在という方がしっくりくる
継続の元祖盗賊
※13
知波単とかボンブルみたいな虎のおやつが来たらあっさり達成できそう。
学園長の愛車は壊れるもの。
ドラマCD第一弾でフェラーリ・ディーノを艦橋にぶつけて大破させてた。
※20
ショック死する奴が出そう
※19
そのおやつは15両揃う前に食い尽くされるから無理
まぁ知波単は過去に一度だけ準決勝進出したらしいが・・・まさかな
ドラマCD4での受け答えの仕方からは、どうにも知波単の臭いがするのだけど…
防大を出た後、曹長
幹部候補生学校(約1年)を出て3尉
そこから2年(内約1年BOC)経過して2尉
さらに3年経って
AOC(半年)の間に1尉なので
28~29歳に成ります。
飛び級していたら最大2年早く成ります
※23
大戦果で後輩を調子づかせて突撃漬けにした挙句他校を優勝に導くOGの屑
(自衛隊だから当たり前だけど)10式乗ってるのもそこに起因する可能性が…?
大洗にある架空の住民票で誕生日が20☓☓になってるから本編スタートが最速でも2017年だぞ
亜美ちゃんはサンダース出身だよ