272: 名無しさん (ワッチョイWW ad39-U6+9) 2018/01/13(土) 15:13:08.12 ID:C6N/ATbk0
優季ちゃんみたいな妹がほしい
かわいい
かわいい
274: 名無しさん (ガラプー KKc9-TfQJ) 2018/01/13(土) 15:15:28.85 ID:wmWrVso2K
>>272
AO入試の説明聞いてる時に「何それよくわかんない」的な顔になってるのが可愛い

AO入試の説明聞いてる時に「何それよくわかんない」的な顔になってるのが可愛い

284: 名無しさん (ワッチョイ 668a-QpsD) 2018/01/13(土) 15:23:16.72 ID:RyqqKhhm0
>>274
AO入試=AHO OK入試
つまり、AHOでも入れる入試
AO入試=AHO OK入試
つまり、AHOでも入れる入試
275: 名無しさん (スップ Sdea-xoxp) 2018/01/13(土) 15:15:44.63 ID:+JVKQCpDd
桂利奈ちゃんが妹で
山郷ちゃんが彼女
という位置に収まりたい
276: 名無しさん (ワッチョイW b5ba-kC2a) 2018/01/13(土) 15:19:31.05 ID:tAiy//fQ0
ミカが姉で梓が梓というのが個人的FA
277: 名無しさん (ワッチョイW b5ba-kC2a) 2018/01/13(土) 15:19:51.67 ID:tAiy//fQ0
梓が妹だ
278: 名無しさん (ワッチョイ 25a2-QpsD) 2018/01/13(土) 15:20:07.40 ID:DrM3j0gA0
優季ちゃんのあのアホの子ッぷりが全部芝居だったら
女って怖いと思う
女って怖いと思う
280: 名無しさん (アウアウオー Sa12-omi0) 2018/01/13(土) 15:20:55.61 ID:q8RfeK1qa
>>278
男がいてあの態度なら怪しいけど普段からあれだからあれが基本なんだよ
男がいてあの態度なら怪しいけど普段からあれだからあれが基本なんだよ
288: 名無しさん (ワッチョイ 25a2-QpsD) 2018/01/13(土) 15:27:38.03 ID:DrM3j0gA0
>>280
給湯室に回ると別人のようになって
「ねぇあや、さっきの西住隊長の言い方どう思う?」
とかなったり
給湯室に回ると別人のようになって
「ねぇあや、さっきの西住隊長の言い方どう思う?」
とかなったり
290: 名無しさん (ワッチョイW b5ba-kC2a) 2018/01/13(土) 15:28:04.93 ID:tAiy//fQ0
>>288
こっわ こっわ
こっわ こっわ
291: 名無しさん (アウアウオー Sa12-omi0) 2018/01/13(土) 15:28:30.92 ID:q8RfeK1qa
>>288
どこのOLだよw
どこのOLだよw
321: 名無しさん (ワッチョイ 8ab8-HduH) 2018/01/13(土) 16:34:33.25 ID:H0Fz42mK0
>>288
なにそのリアルな会話w
なにそのリアルな会話w
325: 名無しさん (ワッチョイWW 89d6-DkVE) 2018/01/13(土) 16:38:19.59 ID:grFpwmCM0
>>288
うちの職場かな?
うちの職場かな?
会社のひめは社内では『清楚な美人』として憧れのマト的な存在だが、オレと二人だけになると、一機に悪態つきになる。それを見て思うことは、ほぼ全部の女性は、猫かぶり、かつ、腹黒ということ。
それはさておきダーちゃんもしくは石田ゆり子たんを嫁に欲しい。当然ながら、石田ゆり子たんも猫かぶりで腹黒なんだろうな。
バターになっちゃいますよぉ?すき
妹ならアキちゃん一択
この前BSでなでしこが優勝した試合をやっていたけど
あいつがこいつでこいつがあいつな見方をしてしまっていたw
女って二面性普通にもってるし、そういうとこあるよな~
給湯室のくだりはリアルすぎる…
戦車道練習後の風呂で各々グループの会話がやばそうw
AO入試=AHOでもOKはあながち間違ってないという
電車内で三人で仲良く会話してたのに、一人降りて居なくなったとたん、二人でそいつの悪口言い始めるのを見たときはぞっとしたな
その点逸見エリカはわざわざ目の前に立たないと悪口言いそうにないから好感持てるな
まあ実姉の前だろうと関係なく罵倒してくるけど
※1
そんな事を言っていると、ダーちゃんもしくは石田ゆり子どころかどんな女にもモテないぞw
待ってほしい
※1にだけ本当の姿を晒けだすという事はその子は逆に脈ありなのでは?
>>274
のシーン見るたびにバレー部の1年とウサギさんチームで身体も教養も大きく差が開いていると感じる
そこが良いところだけど
※8
エリカは陰口の類は言わないからな
ただ普通の作品ならともかく、ガルパンは表裏なく良い人が基本だから
口の悪さが目立つだけでヘイト溜まりがちなんだよな
※2
世代により、『バターになっちゃいますよぉ?』の意味が判る派と判らない派に別れると思う。
昔、『ちびくろサンボ』という童話があって、三匹の虎が巴になってぐるぐる廻ったらバターになってしまい、サンボはお母さんにホットケーキを焼いてもらって、バターを塗って美味しく食べたというお話だ。
かつては、国民の誰もが知る話だったが、サンボが黒人の男の子であること、ちびくろという表記が黒人を蔑んでいるとが問題になり、発禁状態になり姿を消した。
ほのぼのとしたいい話なのに、惜しいことだ。
オレは、虎が巴になってぐるぐる廻っても、エネルギーを消耗してガリガリになるだけで、バターになってしまう理由が理解出来ないし、虎の死骸であるバターを美味しく食べるのも理解出来ないのだが、幼児ながら『まぁ、童話だから』と割り切って理解していた。
それはさておきカチューシャとかいう幼女にちびくろサンボのお話を省略無しで聞かせてやりたい。
ついでにいうと、発禁状態というのは、出版社が自主的に販売を止めたというのが実情で実際に発禁処分になったわけではない。なので発禁『状態』と表記した。
そのうち、源氏物語も『沢山の女性に次から次から手を出したり、幼女を囲っておいて性の対象にする怪しからんストーリー』として発禁状態になる時代がくるかもしれんな。
夏目漱石の『坊っちゃん』も教育上良くないとされるかも。
それはさておき昨日の逃げ恥で、ゆり子たん演じる百合ちゃんが自分のことを『年取ったBBA』って言ってた。
そんなことないよ。
あいつちびくろサンボのことになると急に早口になるよな
*1
『ほぼ全部の女性は、猫かぶり、かつ、腹黒~。』
田嶋陽子教授に聴かせてやりたい台詞だ。
*15
『黒人差別をなくす(笑)会』の構成員じゃ(^^)/ね。