737: 名無しさん (オッペケ Sr05-0Cvy) 2018/05/31(木) 08:56:57.95 ID:APIiZm3yr
そういえば知波単学園がエキシビションマッチも待たずに
夏の大会が終了してすぐ世代交代してるのは何でなんだろうか
高校総体・総文が終わったら即受験に切り替えるタイプの進学校というわけでも無かろうに
夏の大会が終了してすぐ世代交代してるのは何でなんだろうか
高校総体・総文が終わったら即受験に切り替えるタイプの進学校というわけでも無かろうに
738: 名無しさん (アウアウカー Sa5d-p8c8) 2018/05/31(木) 09:01:18.29 ID:1sYAAcDJa
>>737
一回戦の責任とらされて前隊長がクビになったから
一回戦の責任とらされて前隊長がクビになったから

741: 名無しさん (バットンキン MM8a-PfQF) 2018/05/31(木) 09:29:52.56 ID:fbAq160pM
>>737
知波単は良家の御息女が数多く通うお嬢様学校だから、進学率もかなり高いんじゃないか?
総じて外国語は苦手みたいだが…
745: 名無しさん (オイコラミネオ MM5e-DTMX) 2018/05/31(木) 10:50:52.67 ID:Eeu9AynTM
>>741
知波単は昔の陸幼みたいに内部進学者の外国語は独仏露のどれかだけだったりして
陸士で英語や中国語を習うのは中学出身者だけだった
知波単は昔の陸幼みたいに内部進学者の外国語は独仏露のどれかだけだったりして
陸士で英語や中国語を習うのは中学出身者だけだった
739: 名無しさん (オイコラミネオ MM5e-1Ijj) 2018/05/31(木) 09:02:09.94 ID:3UHnIrCHM
せっぷk
742: 名無しさん (スップ Sd9a-s91S) 2018/05/31(木) 09:39:16.35 ID:EdEIO82xd
少しでも早く下級生に引き継ぐためとかかね
冬季無限軌道杯が決まったのも休み明けっぽいし
ところで損耗率の高い突撃戦法と専用列車って相当金かかりそう
743: 名無しさん (ワッチョイ 7af8-NLsb) 2018/05/31(木) 09:40:25.99 ID:e3Kz766O0
そこでローコストなチハを使うわけですよ
746: 名無しさん (スプッッ Sd9a-lIVT) 2018/05/31(木) 10:58:41.83 ID:n+jC6lfdd
西さんはマクドとかあんま知らんのかな?
747: 名無しさん (ワッチョイ d606-NLsb) 2018/05/31(木) 10:59:28.52 ID:3Ufn6V4t0
福田は外国語得意そうだな
蒙古語とか
蒙古語とか
748: 名無しさん (スップ Sd9a-s91S) 2018/05/31(木) 11:01:07.91 ID:EdEIO82xd
パンツァーフォーも理解してなかったし
外語全般苦手そう
外語全般苦手そう

751: 名無しさん (オッペケ Sr05-ysn9) 2018/05/31(木) 11:28:44.79 ID:ISrrYtmRr
>>748
なおデリケートは理解してる模様
なおデリケートは理解してる模様
757: 名無しさん (スップ Sd9a-s91S) 2018/05/31(木) 11:58:22.20 ID:EdEIO82xd
>>751
デ、デリケートは広く認知された単語だから……
知波単には聖グロに善戦して欲しい
761: 名無しさん (アウアウカー Sa5d-ELG8) 2018/05/31(木) 12:10:40.08 ID:jcJaPFy4a
知波単は黒セーラーにすれば大正義やったのに
766: 名無しさん (ワッチョイWW 7960-fOff) 2018/05/31(木) 12:25:58.83 ID:gg/X8xbw0
>>737-739
前隊長「西、私は今回の敗北の責任をとって自決したい!(とか言えば全力で止めてくれるよな)」
西「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。
隊長から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら、副隊長としての責任上、
一応形式的にも止めないわけには参りません、隊長としての責任を、真実感じておられるなら、
黙って腹を切って下さい。誰も邪魔したり止めたり致しません。
心置きなく腹を切って下さい。今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」
前隊長「西、私は今回の敗北の責任をとって自決したい!(とか言えば全力で止めてくれるよな)」
西「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。
隊長から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら、副隊長としての責任上、
一応形式的にも止めないわけには参りません、隊長としての責任を、真実感じておられるなら、
黙って腹を切って下さい。誰も邪魔したり止めたり致しません。
心置きなく腹を切って下さい。今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」
768: 名無しさん (アウアウカー Sa5d-ELG8) 2018/05/31(木) 12:31:19.97 ID:jcJaPFy4a
>>766
これは火の玉ストレート
これは火の玉ストレート
776: 名無しさん (オッペケ Sr05-0Cvy) 2018/05/31(木) 12:59:16.72 ID:APIiZm3yr
>>766
そういえば辻廉太の「廉」は牟田口廉也の「廉」から取ってる説があるな
そういえば辻廉太の「廉」は牟田口廉也の「廉」から取ってる説があるな
770: 名無しさん (スップ Sd9a-s91S) 2018/05/31(木) 12:33:57.52 ID:EdEIO82xd
>>766
心を鬼にすると言うよりただの鬼だな
心を鬼にすると言うよりただの鬼だな
780: 名無しさん (アウアウカー Sa5d-E2/6) 2018/05/31(木) 13:27:25.46 ID:PcDqpD/9a
>>770
鬼ってことは、パンツはとても良いパンツなんですね!!
鬼ってことは、パンツはとても良いパンツなんですね!!
782: 名無しさん (ササクッテロラ Sp05-juHU) 2018/05/31(木) 14:00:34.95 ID:Lg0935utp
>>780
しかも強い
しかも強い

815: 名無しさん (スプッッ Sd7a-RI8x) 2018/05/31(木) 18:28:26.66 ID:gpsmodTWd
>>782
なんで、ペパが絆創膏なんだw
なんで、ペパが絆創膏なんだw
戦車道で数十年ぶりの戦し………ゲフンゲフンいや、何でもない。
あのシーンはそう思わせるほど一方的な殲滅に見えたな。
知波単学園はなー…..WWⅡ時代の大日本帝国に、時空的に繋がっている、とでも考えないと説明がつかない気がするんだが……..。
で、知波単三年生たちは、逼迫した戦場に戦車乗員として徴兵された、と。
西さん「うーん、突撃!w」
とりあえず突撃しとけの精神
その一方で寄港地が例の薄い本で盛んな催し物が行われる土地なだけに
知波単でも自主制作本の執筆活動がお盛んなのですよ。
どんな薄い本かは想像にお任せ。
フミカネのTwitterで解説されてたのに見てない人が多いんだね
エキシビジョン、大学選抜戦の時点で新米隊長のはずなのに前任者涙目ってくらい西さん慕われてるよな
隊員の切り替えが早いのか前隊長が相当嫌われていたのか
※5
辻つつじのことを言ってるのかもしれないがあれは一応”非公式設定”扱いだぞ
なんせ没だからな
知波単だけ他の学校と比べてなんか浮いてる
前隊長が惨敗の責任を取って退いたというのが自然かな?
前の隊長なら引退して、ジンギスカンの店で働いてるよ
冬季大会終わったら隊長を福田に変えればいい
そうすれば来年の夏大会は二回戦くらいいけそう
毎回ボロクソに負けてるのにいちいち敗退した責任とかあるんだろうか
パンツのアホーって知らなくても不思議じゃないからね
あまりにも酷い惨敗で前隊長と3年生全員更迭じゃなかったかな
でも黒森峰の戦車を使わせたら強そう
でもヤクティーとマウス壊しそう
知波単引っ張るには部下を強引に絞められる奴じゃないとアカンな
その点で現在リボンで臨時に上官になってるカチューシャが一番適任だろうな
核2発落とされて首都丸焼けにされてようやく降伏するやべー国
日本軍最強戦車M3スチュアート軽戦車を導入しよう
※6
交代した理由も書き連ねてたんだよ
知ったかぶりはダメ
※18
それはもしや「個人の妄想として読み飛ばして欲しいですが」の前置きで始まる16年2月17日のフミカネのツイートのことか?
みほみたく2年時点ですでに隊長だったんじゃないか
絹代たんはオレのところへ嫁にくることになったのでその準備をしているんだよ。
それはさておき、ダージリンを嫁に欲しい。
しかし全滅って事は最後の1台までフラッグ車は耐え抜いたって事だよな。
そのフラッグ車が西隊長で、隊長もスッパリ後を託せたんじゃないかな。
※20
劇場版冒頭で「西隊長」じゃなく「西殿」と呼ばれてたり(同学年だからというのもあるかも)
言うこと聞かずに突撃してるあたりは世代交代直後の描写だと思うけど
特に隊長に「突撃は我が校の伝統です」とかわざわざ進言したり
「まだ早い」と言われても突撃したがるのは校風だけでなく
「引退した先輩達に早く良い所を見せなきゃ」的な気持ちも混ざってる感があると思う
既に結論が出ていることに対して無知と知ったかぶりが争論する様は滑稽ですなあ
WWⅡ時代と繋がっているって言うけど、日本の戦車隊あそこまで無能な突撃馬鹿じゃなかったと思うんだが。
※13
ちゃんと、敗軍の将を更迭できるだけマシだな。
味方を○して出世したようなのが日本軍には多く居たからな。で、叩かれるのは味方の死者をそれほど出してない指揮官だったりするし。
※17 実戦投入されたの但し書きを忘れるなよ。流石にチヘ以降と比較される車両じゃ無い。
※24 本当に知ってるなら、そのような知っているかのように臭わせる知ったかぶりのコメントでは無く、中身のあるコメントを書けるはずだ。
最近具体的なこと言わずに取り敢えず相手を煽ってすぐ逃げるみたいなコメントがちらほらあるよな
もしかしたら同一人物がやってんじゃないか?
知波単のスピンオフを是非とも池上御大に
でも西さん周り同級生なのにみんなに慕われてるよね
早々にネクストキャリアの学校なり実業団なりお家入りしてるだけちゃうん
ゲームの影響か弱いチハはローコストと思われてるみたいだが、
無駄に繊細な曲面、尖頭リベット留めと作るのに手間はかかるし、
そもそも、ローコスト低性能戦車とハイコスト高性能戦車を比べて採用した
ハイコスト高性能戦車がチハなんだ。
※28
俺は滝沢先生だな
※33
ハイコスト高性能戦車(当社比)
※16
一応、「ドレスデン空襲」と「ベルリン攻防戦の犠牲者数」を調べてみようなとだけは言っておく
ぶっちゃけ、全戦線での日本の軍人、民間人の死者数合わせた以上が死んでるのがドイツやで
それも知らないで「やべー国」と自画自賛するのはみっともないからやめとけ
※25
戦車が少なすぎて、突撃させて消耗させるわけにはいかなかったからで
もしたくさんあったら……わかるな?
※35
だから、それをしない分別があったって事だろ?
残念ながら、他校の危機に駆け付けたはずなのに、命令無視して突撃する連中と同類扱いは失礼だと思う。
っつーより、一部はご先祖様の最後を見て学べとも思うw
ここは精神を学ぶために戦車やってるイメージ
勝ち負けにこだわってなさそう
ドラマCDだと西さんだけは英語そこそこ出来る感じだった
そもそもパンツァーフォーはドイツ語だしな
※38
元ネタのバロン西的に一定の語学力あってしかるべきだしおかしくはないか
※36
池田のモデルなんて、あの福田(司馬遼太郎)が罵倒しないって言うレジェンド軍人なのにね。ソ連キラーだから、プラウダ戦でしかやる気出さないとかじゃないよな??
みほの物語を終えた後
スピンオフシリーズの主人公を務めるべく
二年生隊長なんだと妄想していたよ