588: 名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h6Co) 2019/03/09(土) 15:57:55.72 ID:KkcwfDMhp
カヴェナンター「サウナ付けてみました」
589: 名無しさん (スッップ Sd32-c7yR) 2019/03/09(土) 16:02:46.46 ID:tuejK5Fxd
>>588
付けたというか嫌でも付いてくるというか
付けたというか嫌でも付いてくるというか
590: 名無しさん (ワッチョイ 97cb-ouaW) 2019/03/09(土) 16:07:25.45 ID:pl+/sadk0
>>588
ミカ「うちにレンドリースしてくれないかな?」
ミカ「うちにレンドリースしてくれないかな?」
593: 名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h6Co) 2019/03/09(土) 16:25:08.01 ID:KkcwfDMhp
>>590
カヴェナンター会が黙ってませんね
カヴェナンター会が黙ってませんね
595: 名無しさん (ワッチョイ 1f6b-/kwh) 2019/03/09(土) 16:35:42.93 ID:3TORpHYz0
>>593
そんなドMの集まりいるのかw
そんなドMの集まりいるのかw
598: 名無しさん (アウアウエー Saaa-nIeQ) 2019/03/09(土) 16:49:13.58 ID:M1DdTppLa
>>595
被害者の会では
被害者の会では
597: 名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h6Co) 2019/03/09(土) 16:46:34.57 ID:KkcwfDMhp
>>595
何に載ってたか忘れちまったが我慢強いのが特徴の少数派の派閥らしい
何に載ってたか忘れちまったが我慢強いのが特徴の少数派の派閥らしい
599: 名無しさん (スッップ Sd32-c7yR) 2019/03/09(土) 16:50:11.80 ID:tuejK5Fxd
>>597
ダー様の格言に付き合ってるペコちゃんより我慢強い者はいない
ダー様の格言に付き合ってるペコちゃんより我慢強い者はいない
602: 名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h6Co) 2019/03/09(土) 17:10:53.64 ID:KkcwfDMhp
>>599
ペコちゃん結構言う時言うから…
ペコちゃん結構言う時言うから…
601: 名無しさん (オッペケ Src7-Tkf+) 2019/03/09(土) 17:10:30.32 ID:5DZyj+Kzr
>>599
過度の我慢をやめたオレンジペコ

603: 名無しさん (スププ Sd32-+EyY) 2019/03/09(土) 17:11:39.50 ID:R5ZaHrxld
>>601
ダー樣こっちみんな
ダー樣こっちみんな
592: 名無しさん (ワッチョイWW 92ed-XNeb) 2019/03/09(土) 16:24:25.69 ID:X/XOMhN20
カヴェナンターも自動車部の手にかかれば
安全なサウナになるんじゃないか
安全なサウナになるんじゃないか
600: 名無しさん (アウアウエー Saaa-nIeQ) 2019/03/09(土) 16:50:17.65 ID:M1DdTppLa
>>592
サメさんチームに任せて燻製をつくろう
サメさんチームに任せて燻製をつくろう
596: 名無しさん (ワントンキン MM42-aI5y) 2019/03/09(土) 16:45:29.52 ID:psBcJ+H2M
カヴェナンダー(に隊員を乗せる事を愛でる)会
607: 名無しさん (ワッチョイW 1f43-YD0j) 2019/03/09(土) 17:38:37.36 ID:1RSoirsZ0
みんなの戦車道では毒舌担当のペコ


622: 名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h6Co) 2019/03/09(土) 19:44:21.37 ID:KkcwfDMhp
無料ガチャで引けて眺めていたがなんかタオルが特殊な形状してんな


627: 名無しさん (ワッチョイ ff80-5fCM) 2019/03/09(土) 19:55:52.90 ID:IKABvFld0
>>622
パンジャンドラムw
パンジャンドラムw
630: 名無しさん (ササクッテロラ Spc7-h6Co) 2019/03/09(土) 19:58:54.28 ID:KkcwfDMhp
>>627
欲しいよねこのタオルw
欲しいよねこのタオルw
前々から謎なのが
このカヴェナンター(高性能蒸し器)って試験運転とかしなかったのか?
こんな分かり易い欠陥、直ぐ分かるだろう。
それとも設計を見直す余裕も無いほど戦況が切迫してたのかね?
あとこいつヴァリアント歩兵戦車よりはマシ扱いされてるが
ヴァリアントは戦車造りのノウハウが無いメーカーが製作したから
比較するのはちょっと違う気もする。
勿論ヴァリアントが酷い戦車なのは間違いないが。
・・・でも後世に晒し者として残すのは止めてやって・・・
ここら辺は特例で改修が認められるんじゃない?流石に
配管は断熱材マシマシで少しはマシかもしれんけど
正面に榴弾食らったらラジエーターぶっ壊れでエンジンお亡くなりの可能性が
小説家になろうにあった仮想戦記で
日英同盟が存続して対ソ用にイギリスが戦車を供与
でもブリカスらしくカヴェナンターを送りつけてきた・・・が
寒い満州では実にありがたく、「さすがイギリスだ」と日本兵は心から感謝したという展開があって爆笑したもんだ
トライアルとかしてる暇なんか無かったんじゃないかな
チェコをドイツに売り飛ばし見捨ててまで時間が欲しいくらい戦争準備が遅く
しかもなけなしの陸軍用の重装備はダンケルクで全放棄し本土決戦用の兵器に
ホームガードパイク配ってた頃にいっぱい作った戦車だからな
頑固な2ポンド砲愛用もその辺りの後手後手対応で数が欲しいのが原因やし
カヴェナンター、ネタ扱いされてるけど
4でも言われてるように寒いところで使ったら
そこそこいい仕事するんじゃね?
※5
ところが、実を言うとその時期の英陸軍は、カヴェナンターと並行してクルセイダーも開発していたんだよ
そして試作車の完成はクルセイダーの方がカヴェナンターより6週間も早い(1940年4月9日に完成)
そのクルセイダーもカヴェナンター程では無いものの信頼性に問題を抱えていたので、この当時の英陸軍の戦車開発方針自体に重大な問題が有ったと言わざるを得ない
変態兵器大好き紳士の国の戦車開発方針が問題ありなのは周知の事実ではあるw
巡行&歩兵の二本立てに加えて2ポンド対戦車用&榴弾砲搭載CS型の2本立て
実は4本立てとか本当にどうかしてるからな
クルセイダーで微妙な足回りに苦労してるのにキャバリエ&セントーと同じ轍
をまた踏むってほんと滅茶苦茶
ローズヒップinカヴェナンターのSSあったなあ。消したの勿体ない。
こうしてみると英国製の兵器って
独特すぎる英国面を生かし種々選択できる時間の余裕が有れば
眼を見張る様な傑作機出来るんだろうな。
でも必要に迫られないと出てこない英国面と噛み合わないジレンマ?
正直、俺の中ではセンチュリオンですら失敗兵器のカテゴリーに入ってるしな。
傑作機だけど欲しい時に間に合わなかった、と言う意味での失敗だが。
なんだかんだ言われても負けてはならないときに負けない大英帝国さんマジカッケー