
884: 名無しさん (ワッチョイWW edcb-Bd++) 2019/12/08(日) 20:55:16.23 ID:T9GCmUtt0
ドリタンのドラマ部分は素晴らしい!
でも一つだけ残念だった所はみぽりんが小梅ちゃんを呼ぶときの呼び方が
“赤星さん”
だったこと…
でも一つだけ残念だった所はみぽりんが小梅ちゃんを呼ぶときの呼び方が
“赤星さん”
だったこと…
888: 名無しさん (ワッチョイ b589-V35x) 2019/12/08(日) 21:01:18.26 ID:IHfMZXXI0
ドリタンはガルパン戦車道ゲームとして楽しめたけど
一番うれしかったのは
サンダースヘルメッ娘ちゃんのヘルメット外した姿を見られたことだな
一番うれしかったのは
サンダースヘルメッ娘ちゃんのヘルメット外した姿を見られたことだな
889: 名無しさん (ワッチョイ 1d12-Fgt1) 2019/12/08(日) 21:01:59.94 ID:nFgeqnzj0
ガルパンゲームにあたりなし
891: 名無しさん (ワントンキン MMa3-KPly) 2019/12/08(日) 21:06:18.00 ID:bmeh+rUBM
WoTのガルパンMODは楽しかったな
892: 名無しさん (アウアウクー MM41-iK9n) 2019/12/08(日) 21:07:10.87 ID:eKebsIDVM
なんかすぐコラボやめた印象しかない
895: 名無しさん (ササクッテロル Spc1-g+Ez) 2019/12/08(日) 21:16:18.18 ID:lLRM04Kcp
ゲームかと言われると微妙だが、ガルパンうぉーくは楽しかった
952: 名無しさん (ワッチョイWW 45bc-0KSf) 2019/12/09(月) 02:39:12.79 ID:Cp/COvTD0
>>895
ガルパンうぉーく、もっと続けてくれても良かったのにね
大洗が動き回るのにちょうどいいサイズの町だし
ガルパンうぉーく、もっと続けてくれても良かったのにね
大洗が動き回るのにちょうどいいサイズの町だし
898: 名無しさん (アウアウクー MM41-iK9n) 2019/12/08(日) 21:24:43.29 ID:eKebsIDVM
なぜガルパンのゲームはパッとしないのか
バンナムのせいか?
バンナムのせいか?
901: 名無しさん (スッップ Sd43-iF/K) 2019/12/08(日) 21:27:22.71 ID:MKJrmSd+d
>>898
個人的にはタンクマDXスゲー面白かったんだけどなぁ
個人的にはタンクマDXスゲー面白かったんだけどなぁ
907: 名無しさん (ワッチョイWW 23ed-7J7f) 2019/12/08(日) 21:33:00.53 ID:8zhkGMHB0
>>898
ドリタンはよく出来てると思うぞ
今バンナムキャラゲーでSAOのゲームやってて知ったけど
アルゴって井澤さんだったんだな
アニメでは1シーンしか登場しないから気付かなかった
909: 名無しさん (ワッチョイ b589-V35x) 2019/12/08(日) 21:39:56.28 ID:IHfMZXXI0
WoTとかWTに比べれば対戦ツールとして及ばないけど
ガルパン戦車道気分を味わうにはできたゲームだったと思う
CV33でマウスや10式と戦えるゲームなんて他じゃあり得ないし
そういう意味で「ドリームタンクマッチ」だった
ガルパン戦車道気分を味わうにはできたゲームだったと思う
CV33でマウスや10式と戦えるゲームなんて他じゃあり得ないし
そういう意味で「ドリームタンクマッチ」だった
910: 名無しさん (スッップ Sd43-iF/K) 2019/12/08(日) 21:43:24.05 ID:MKJrmSd+d
>>909
WoTだとドリフトとか戦車大ジャンプとか出来ないもんな
戦車道はああいうアグレッシブさがガルパンらしい素敵な良いところ
WoTだとドリフトとか戦車大ジャンプとか出来ないもんな
戦車道はああいうアグレッシブさがガルパンらしい素敵な良いところ
911: 名無しさん (ワッチョイWW 23ed-7J7f) 2019/12/08(日) 21:43:30.78 ID:8zhkGMHB0
ドリタンは戦車ゲーではなくて戦車道ゲーとしてすごくよく出来てる
913: 名無しさん (ワッチョイWW edcb-Bd++) 2019/12/08(日) 21:48:09.38 ID:T9GCmUtt0
おじさんとしては反射神経的に追いついて行けないので、スパロボ的なSLGの方がありがたい。
だから戦車道大作戦の方が向いてるかなあ。
でもイベント的にはドリタンのが好き。
79: 名無しさん 19/09/19(木)21:45:43 ID:fgs
ギャルゲーを出そう(提案)
82: 名無しさん 19/09/20(金)02:59:22 ID:1KG
>>79
どう進んでも最終的にしほルートになります。
どう進んでも最終的にしほルートになります。
80: 名無しさん 19/09/19(木)21:59:55 ID:O6C
いやほんと音ゲーとかにしようぜ
81: 名無しさん 19/09/19(木)22:49:43 ID:4Jo
もうポトリスみたいにしようや
83: 名無しさん 19/09/20(金)07:31:17 ID:BF2
ゲームの著作権とかってどうなってるんか全然知らんけどマインスイーパーにしちゃダメなん
84: 名無しさん 19/09/20(金)14:53:46 ID:1KG
>>83
主人公はみほ
みほの指示で掘削させたいキャラを選択→地雷を踏むと最期の言葉をいう
「西住殿とご一緒出来て…幸せでありました…」
嫌だ・・・
85: 名無しさん 19/09/20(金)17:36:47 ID:CFn
特殊なカーボンがあるからヘーキヘーキ
86: 名無しさん 19/09/20(金)20:14:32 ID:BF2
爆弾をキャラクターにしてもええんやで
970: 名無しさん (ニククエ Sacd-3Q+L) 2019/11/29(金) 16:13:19.55 ID:6XU05SAsaNIKU
格ゲー化しよう
971: 名無しさん (ニククエ 9280-UfrM) 2019/11/29(金) 16:24:21.15 ID:kvQFOSOV0NIKU
>>970
乗ってる戦車をスタンドとして使えるようにしよう
乗ってる戦車をスタンドとして使えるようにしよう
987: 名無しさん (ニククエ MMad-BwSw) 2019/11/29(金) 18:30:47.31 ID:B6nB1rDgMNIKU
>>971
ポルナレフ「!」
ポルナレフ「!」
999: 名無しさん (ニククエ 92e1-R3ru) 2019/11/29(金) 19:03:42.57 ID:2IpEkdv+0NIKU
>>987
ジャーマングレーチャリオッツ!とかw
ジャーマングレーチャリオッツ!とかw
972: 名無しさん (ニククエ 31ed-R3ru) 2019/11/29(金) 16:30:48.91 ID:vovc9wKu0NIKU
扇子からビームを出すマリー様とか
サブミッションの使い手ノンナさんとか
西住流合気の達人みぽりんとか
突撃タックルの西さんとか
サブミッションの使い手ノンナさんとか
西住流合気の達人みぽりんとか
突撃タックルの西さんとか
974: 名無しさん (ニククエ MMd5-Bj7H) 2019/11/29(金) 16:58:58.31 ID:aaUq28sBMNIKU
格ゲー作ったらみほとマリー様とミカだけスウェーボタン実装で、バランス崩壊しそう。
当たらなければどうということはない。
当たらなければどうということはない。
975: 名無しさん (ニククエ 31ed-R3ru) 2019/11/29(金) 17:13:11.25 ID:vovc9wKu0NIKU
>>974
ミカ「その攻撃に意味があるとは思えない」
みぽりん「きゃっ! やめてください」
マリー「あなた、糖分足りてないんじゃありませんの?」
ミカ「その攻撃に意味があるとは思えない」
みぽりん「きゃっ! やめてください」
マリー「あなた、糖分足りてないんじゃありませんの?」
976: 名無しさん (ニククエWW 12ed-b5WD) 2019/11/29(金) 17:16:46.67 ID:dIkwe3m40NIKU
レバガチャ系桃ちゃん
977: 名無しさん (ニククエ Sdb2-Ud7Q) 2019/11/29(金) 17:18:38.72 ID:npwbjJZ2dNIKU
稀にヒット
978: 名無しさん (ニククエ 92ed-EcXK) 2019/11/29(金) 17:30:41.59 ID:Grj1XeaT0NIKU
飛んでる戦車とかのレア事象発生中になら当てられる
980: 名無しさん (ニククエWW 12ed-b5WD) 2019/11/29(金) 17:36:49.71 ID:dIkwe3m40NIKU
飛んでるクルセイダーに当てるなんてスゴい
981: 名無しさん (ニククエ 92ed-EcXK) 2019/11/29(金) 17:53:30.63 ID:Grj1XeaT0NIKU
紅「飛べない戦車は只の戦車ですわー」
ダ「…普通の戦車で良いのよ…」
989: 名無しさん (ニククエ Sacd-JQIm) 2019/11/29(金) 18:35:58.68 ID:Qw8JLSrIaNIKU
格ゲーに出た愛里寿ちゃんとカチューシャちゃん、かわいがりしたい
転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1575432341/
転載元:https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjanime/1566184579/
転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1574578074/
何なんだよと思ったが、ガルパン 格ゲー面白そう。ただ販売はしないだろうな。バンダイとしてはドル箱だから、あわれなガルオジから現金徴収するシステムは欲しいだろうけど、スタッフが過労死して、最終章が未完なんて最悪だと。
ゲームにはまったく興味なし。
無料で楽しめるものを含め、この20年間やった記憶なし。
はぁ、ダージリン・・・。
PSVITA「戦車道極めます」の時点で充分楽しめたが
※3
ぬろぽ?
入力ミスった。
ぬるぽ?
はぁ、石田ゆり子たん・・・。
あれ?
さっきは「が」しか表示されてなかったように思うが、オレのスマートフォンだけ?または見間違え?
多分後者だと思うが。
vitaで10vs10ができるのにPS4で5vs5しかできないってどうかしてるぜ
私の個人的意見ですが……
すべてのプライドを捨てて、「ギャルゲー」にすれば、大当たりすると思うのだが。
むしろ、何故それが出来ないか、と。
※8
戦車道を抜きにしたガルパンとか一番滑るのが目に見えてるからだと思う
プライドとかじゃなくてガルパンのメイン層は戦車道とキャラの両立を最も求めてるから
当たりなしって何なんだよ
あるんじゃん
※9
あ、少し誤解されてるかも知れん。私の考えは……
「らぶらぶ作戦をそのままゲーム化してしまえ」、という事。
鉄臭くなくとも、オッサン受けするのでは?
らぶらぶ作戦はゲームじゃなくて普通にアニメにやって欲しいわw
とりあえず5分枠からいけねぇかな
※12
「両方」やりましょうよwww
スレ3つから引っ張ってきて
なぜこのタイトルにしたのか理由が聞きたいわ
チョイスへたくそすぎるだろ
昔、「校内写生」というゲームがあったのだが…
あれを……「あんこうチーム」にやってもらいたい。
「ぱんぱかぱ〜ん、ご開帳!」(沙織もしくはみほ)
今の若い衆は知らんか…(ため息)
そう言や、一時期「メダルスラッグ」にハマったものだなぁ。アヒルさんチームを主人公に、文科省(火星人)と戦うのも、私好みではある。
昔PCゲームに「アパッチ野球道」や「冒険道」って日本クリエイトが出した名作ゲームがあってな
メタルマックスをガルパン風で。ファミコンでやりたい。
ギャルゲーやってみたいな
継続三人衆口説きたい
※19
なんやかんやと言いくるめられて知らん間に課金されているぞ。
はぁ、ソ連かぶれの四歳の幼女を養女にもらう!
ドリームタンクマッチやろうぜ
オンラインが不安定さがなければ完璧なんだけど
ドリタンは唯一の良戦車道ゲーやぞ。大洗マップのおかげで初めて大洗行っても迷わないし実用性もある
ドリタンとか原作の持ち味生かしたいいゲームも出てるのに
今度は格ゲーだギャルゲーだと外野はうるせえなぁホント
ドリタンは処理が重くてフツーのPS4だと辛いですわ
ウサギさんチームの靴下集めたり、アヒルさんチームと訓練したり、あんこうチーム全員に手を出してみぽりんに後ろから刺されるシミュレーションゲームやりたい
※25
ガンパレじゃねーか!
略称が似てればいいってもんじゃねぇw
何故ア-ケード(戦場の絆タイプ)が出てこないヽ(`Д´#)ノ!。
*20
『(周りを覗うように)( ゚∇^)] モシモシ、ベリヤ長官ですか…。』
ドリタンオンライン楽しいぞ!
もうすぐ2年目だが未だにやってる
ドリタンなんか値上げしてて草
ガルパンアーケードをお願いします
キャラはドリタンから使えばええやろ