
830: 名無しさん (ササクッテロル Sp01-UYtp) 2020/04/06(月) 15:09:58.18 ID:Ytw8esA4p
【4月27日発売】
アバンティ!アンツィオ高校 2表紙

アバンティ!アンツィオ高校 2表紙

838: 名無しさん (ワッチョイ 1d6b-LtL3) 2020/04/06(月) 17:18:14.01 ID:jeladD9i0
>>830
ナポリタン的な色になったな
ナポリタン的な色になったな
840: 名無しさん (ササクッテロル Sp01-UYtp) 2020/04/06(月) 17:35:02.52 ID:Ytw8esA4p
>>838
的というかモロだね
的というかモロだね
845: 名無しさん (ワッチョイW 2be6-2j/S) 2020/04/06(月) 18:30:05.46 ID:YgsSJvZT0
>>830
ガルパンのスピンオフ作品がたくさんあるけど高校生時代のしほさんが主人公の漫画とか描かれないかな?
フェイズエリカやプラウダ戦記のようなガルパンエピソードオブゼロ的な感じで
ガルパンのスピンオフ作品がたくさんあるけど高校生時代のしほさんが主人公の漫画とか描かれないかな?
フェイズエリカやプラウダ戦記のようなガルパンエピソードオブゼロ的な感じで
848: 名無しさん (ササクッテロル Sp01-UYtp) 2020/04/06(月) 18:47:59.49 ID:Ytw8esA4p
>>845
えっ、しほさんと常夫さんのラブコメを!?

えっ、しほさんと常夫さんのラブコメを!?

856: 名無しさん (スップ Sd03-FNQb) 2020/04/06(月) 19:05:39.38 ID:DnmXY08dd
>>848
ふしだらな高校生と笑ってください
ふしだらな高校生と笑ってください
861: 名無しさん (ワッチョイ cbf3-trDy) 2020/04/06(月) 19:18:40.79 ID:QdtoDFBJ0
>>845
しほの高校生時代は戦時中でガチの戦車戦だったかもしれないし
しほの高校生時代は戦時中でガチの戦車戦だったかもしれないし
882: 名無しさん (ワッチョイ 55bb-CuPJ) 2020/04/06(月) 21:13:01.52 ID:gtGWQgRq0
>>861
ガルパン世界は第二次世界大戦から2600年後の世界かもよ
ガルパン世界は第二次世界大戦から2600年後の世界かもよ
871: 名無しさん (ワッチョイW 2be6-2j/S) 2020/04/06(月) 19:46:11.81 ID:YgsSJvZT0
>>848
>>861
しほさんがまほとみほを出産するまでの青春物語とか見てみたいな
高校生時代は戦車道を極めたカリスマ性で仲間達に慕われてるけど恋愛とかあまりピンとこなくて初対面の常夫さんに対して鼻につく所があってツンツン対応する感じで
>>861
しほさんがまほとみほを出産するまでの青春物語とか見てみたいな
高校生時代は戦車道を極めたカリスマ性で仲間達に慕われてるけど恋愛とかあまりピンとこなくて初対面の常夫さんに対して鼻につく所があってツンツン対応する感じで
872: 名無しさん (ササクッテロル Sp01-UYtp) 2020/04/06(月) 19:57:35.68 ID:Ytw8esA4p
>>871
んだ恋愛自覚してポンコツになるんですね分かります
んだ恋愛自覚してポンコツになるんですね分かります
883: 名無しさん (アウアウウー Sae9-9IxZ) 2020/04/06(月) 21:20:43.70 ID:a3T9vPd9a
>>848
このとき、既にお腹にまほがいたんだよな
このとき、既にお腹にまほがいたんだよな
885: 名無しさん (ササクッテロル Sp01-UYtp) 2020/04/06(月) 21:32:48.13 ID:Ytw8esA4p
>>883
早すぎる…
早すぎる…
867: 名無しさん (ワッチョイW b516-YKs2) 2020/04/06(月) 19:34:35.02 ID:MrzS5bPc0
>>845
いっそ幼女時代にしよう

いっそ幼女時代にしよう

869: 名無しさん (ワンミングク MMb9-3bw/) 2020/04/06(月) 19:44:34.36 ID:sW691u+OM
>>845
しほ&千代の無敵コンビとして、1時代を築いていそう。ついでに各種イベントにも引っ張りだこで、「ふたりはイエキュア」の映画にも主役で出ていそう。
しほ&千代の無敵コンビとして、1時代を築いていそう。ついでに各種イベントにも引っ張りだこで、「ふたりはイエキュア」の映画にも主役で出ていそう。
870: 名無しさん (ワッチョイ 6564-fACB) 2020/04/06(月) 19:46:04.69 ID:dtdX9EPd0
>>845
そこまで行くとやりすぎじゃね?
ってか、今すでにスピンオフが多すぎて付いていけんわ
そこまで行くとやりすぎじゃね?
ってか、今すでにスピンオフが多すぎて付いていけんわ
747: 名無しさん (ワッチョイ 31ed-JNgg) 2019/04/21(日) 08:56:50.77 ID:yGtGASxZ0
声優さんと言えば
家元コンビは戦車道JK役で出ることは無いんだろうか
ちょい役でも良いから見てみたい
家元コンビは戦車道JK役で出ることは無いんだろうか
ちょい役でも良いから見てみたい
748: 名無しさん (オッペケ Sr79-qWPO) 2019/04/21(日) 09:11:11.79 ID:eA59PmpYr
>>747
大洗がまだ戦車道やっててしほ千代JK時代を扱うガルパン0をですね
最終回は当時の大洗が戦車を隠してED
Cパートで”彼女達” がⅣ号を見つけて〆
大洗がまだ戦車道やっててしほ千代JK時代を扱うガルパン0をですね
最終回は当時の大洗が戦車を隠してED
Cパートで”彼女達” がⅣ号を見つけて〆
750: 名無しさん (ワッチョイWW 65cb-H3y9) 2019/04/21(日) 09:13:27.46 ID:BK1t+pDH0
>>748
大洗の隊長は好子さんで決まりだな。
(旧姓赤星とか…)
大洗の隊長は好子さんで決まりだな。
(旧姓赤星とか…)
825: 名無しさん (ワッチョイ 9e0d-+5Xo) 2019/04/21(日) 16:02:26.83 ID:fi+CMqKl0
>>748
何故か放置されたチヌに興味があります
何故か放置されたチヌに興味があります
751: 名無しさん (スッップ Sdb2-Jw+U) 2019/04/21(日) 09:14:23.94 ID:Lvg2t/dSd
>>747
戦国時代を妖怪とかと歩き回ったり
高校内で発砲したりラグビー部がエリート兵になったり
するがよろしいか?
西住流家元?
……大学生ならまぁ……
ロナ家のご息女とか……ドーバーガン二丁持ちとか……
754: 名無しさん (ワッチョイ 550d-JNgg) 2019/04/21(日) 09:36:44.85 ID:FR+a2kw60
>>747
まだ謎カーボンや白旗判定装置が無く、履修者や審判に死人が出てた時代になったらどうしよう
まだ謎カーボンや白旗判定装置が無く、履修者や審判に死人が出てた時代になったらどうしよう
808: 名無しさん (ワンミングク MM62-9WGi) 2019/04/21(日) 13:56:18.21 ID:RY6CMpETM
>>754
みほの回避術も当時の事故多発の時期に隊員の生き残りのために導入された技術の名残とか。
みほの回避術も当時の事故多発の時期に隊員の生き残りのために導入された技術の名残とか。
787: 名無しさん (ワッチョイWW 6164-ZNae) 2019/04/21(日) 12:35:17.61 ID:lI7U703e0
>>747
「西住どの~、奴さんお茶なんか飲んでもう勝った気でいるようですよ~」
「そうだな、秋山。では戦車道を教育してやるとしよう」

転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1585667122/
転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1555339501/
>>882
ガルパン世界は第二次世界大戦から2600年後の世界かもよ
だとしたら、銀河英雄伝説の時代から約1000年後の世界と言う事に……(白目)
ぜひ菊代さんもレギュラーにしていただきたい
継続のスピンオフもっと読みたい
料理とかいいから戦車道みたい
戦車道って時代を遡れば遡るほど車両が最新式に近くなっていく希有な競技だな
高校生時代のしほと先代西住流家元との確執とか描いて欲しいわ 範馬勇一郎的な…
みほ「誰?」
しほ「ま…迷ったか 西住ちほッッッ」
みほ「お…お婆ちゃん…?」
ちほ「フフ…変わらん」
みほ「む…胸でか…ッッ」
愛里寿 ガタガタガタッ!
プラウダ戦記作者の同人誌は面白かった
しほの人生振り返りと、みほ黒森峰時代の真相と、大洗勢への大人気なさw、母親としての怖さなど楽しめたよ
しほさんが主人公の漫画は最終章の今後の内容の伏線を用意しやすそうだからマジで必要だと思う
西住流と島田流の原点や戦車道が強かった時代の大洗に何があったのか触れたり将来的にみほの好きな男子の好みが何だかんだでしほさんに似るオチとかあっても良いな
同人で高校生のしほ千代漫画描いてた人、続きやってくれないのかなあ…
千代が年上で先に完成してて、しほがまだ自分の戦車道を模索してる奴。
JKしぽりん美人で好きや。
しぽりんのことふしだらっていうな。
それはさておき、ダージリンもしくは石田ゆり子たんを嫁に欲しい。
こうもスピンオフばかりだと、もう何が公式設定だかわかんなくなってきたな。
しほ千代は劇場版見る限り、かなりよそよそしかったから結構年離れてるんじゃねえの?
もちろん千代が上
「あらIV号!?」のお婆ちゃんも実は履修生だったとか、色々鏤めて描くと楽しくなるかもですね!ガルパンoriginみたいな感じでw
第一次世界大戦~第二次大戦直前の戦車メインでやって欲しい