
686: 名無しさん (ワッチョイ c325-UdEi) 2020/10/01(木) 23:23:27.66 ID:8dYNnQO50
12話の死闘は喩えればエリートパイロットのジムとエリートパイロットのゲルググの決闘みたいなもんか
ニコ動のコメント見てなるほどって思ったわ
ニコ動のコメント見てなるほどって思ったわ
688: 名無しさん (ワッチョイW cf75-1jMl) 2020/10/01(木) 23:30:32.21 ID:ZfiltByJ0
>>686
いい喩えだな
確かに機体の性能的にジムがゲルググに勝てる要素なんてほぼないよね
いい喩えだな
確かに機体の性能的にジムがゲルググに勝てる要素なんてほぼないよね
692: 名無しさん (ワッチョイW 8316-kX2v) 2020/10/01(木) 23:57:58.34 ID:b2yPJgQe0
貼れと言われた気がして


693: 名無しさん (ワッチョイ c325-UdEi) 2020/10/02(金) 00:03:19.97 ID:MP0Rw/Cj0
>>692
これ見る度にハッキュンのボールの喩えに涙するw
これ見る度にハッキュンのボールの喩えに涙するw
705: 名無しさん (ワッチョイ ff8a-x8PL) 2020/10/02(金) 03:50:57.15 ID:0QBCntvo0
>>693
まあボールでもニュータイプが乗れば話が違ってくる
まあボールでもニュータイプが乗れば話が違ってくる
694: 名無しさん (アウアウウー Sa27-Reke) 2020/10/02(金) 00:19:55.95 ID:khzLXAXpa
>>692
これの最終章版てないのかしら
戦車の知識無いからBCの3輌とカミ車が何に該当するのか気になる
これの最終章版てないのかしら
戦車の知識無いからBCの3輌とカミ車が何に該当するのか気になる
698: 名無しさん (スッップ Sd1f-1LYa) 2020/10/02(金) 01:00:01.06 ID:pYGBAOCdd
>>694
ルノーFT-17 半壊したリーオー(武装なし)
ソミュアS35 一般兵が乗るリーオー・アーリータイプ(105mmライフル装備)
ARL-44 トラゴス
カミ車 パイシーズ
ルノーFT-17 半壊したリーオー(武装なし)
ソミュアS35 一般兵が乗るリーオー・アーリータイプ(105mmライフル装備)
ARL-44 トラゴス
カミ車 パイシーズ
719: 名無しさん (ワッチョイW c3ed-0pBo) 2020/10/02(金) 06:16:29.51 ID:msGp/FTS0
>>692
CV33…(悲)
CV33…(悲)
720: 名無しさん (オッペケ Sr47-UcB7) 2020/10/02(金) 07:46:32.88 ID:XTvb1Cnmr
>>719
プチモビだってブライト艦長が乗れば(略
プチモビだってブライト艦長が乗れば(略
731: 名無しさん (アウアウカー Sa87-KLJw) 2020/10/02(金) 10:21:03.00 ID:FLr56obwa
>>692
10式がV2アサルトバスターなの笑う。
でも実際はもっと差があるんじゃね?10式ってティーガーを射程外から行進間射撃で一撃で仕留められるんでしょ?
721: 名無しさん (オッペケ Sr47-kX2v) 2020/10/02(金) 08:09:05.15 ID:jexzuQZ/r
pixivのI-Ⅳ(アイフォー)って人のファンアート
決勝戦の戦力差がよくわかる一枚に仕上がっていて素晴らしい

なお実際はこれにビグザムが追加される絶望感な模様
727: 名無しさん (ワッチョイ ff8a-x8PL) 2020/10/02(金) 09:17:52.44 ID:0QBCntvo0
>>721
ビグザムよりサイコガンダムって感じがするぞあれは。
ビグザムよりサイコガンダムって感じがするぞあれは。
724: 名無しさん (スプッッ Sd1f-1LYa) 2020/10/02(金) 09:05:28.01 ID:2NxS6cqPd
>>721
生まれる前のアニメは見たことないからガンダムXのMSでたとえてくれ
生まれる前のアニメは見たことないからガンダムXのMSでたとえてくれ
725: 名無しさん (ワッチョイ ffed-Zkl5) 2020/10/02(金) 09:13:17.19 ID:+GwZU6HD0
GXだとガンダム系が突出しすぎて例えにくいな
あとMSの種類が少なすぎる
というかマイナーすぎて例えられても分からない人が多い
自分はGX好きだけど
あとMSの種類が少なすぎる
というかマイナーすぎて例えられても分からない人が多い
自分はGX好きだけど
726: 名無しさん (ワッチョイW cff3-8eRl) 2020/10/02(金) 09:17:43.33 ID:HQ9otQN90
MSは火力が武器依存な上にエアリーズでもウイングガンダムのバスターライフルを使えるから参考にならん
733: 名無しさん (スッップ Sd1f-1LYa) 2020/10/02(金) 10:34:52.25 ID:pArGLJNrd
ティーガーIと4号って言わばドーバーガンを持ったリーオーとウイングガンダムくらい性能差があるよね
739: 名無しさん (スッップ Sd1f-1LYa) 2020/10/02(金) 12:28:13.62 ID:pArGLJNrd
未登場のジャンボがメリクリウスでファイアフライがヴァイエイトだな
730: 名無しさん (スッップ Sd1f-GaHx) 2020/10/02(金) 10:12:03.33 ID:cnfIqmcod
改めて思う
ど う や っ て 勝 っ た の ? 大 洗
732: 名無しさん (ワッチョイ ffed-Zkl5) 2020/10/02(金) 10:30:11.36 ID:+GwZU6HD0
>>730
桶狭間合戦のように大将首を取ることに絞って戦って
それが達成できた結果かと
同じ事10回やっても1回くらいしか成功しないでしょうね
桶狭間合戦のように大将首を取ることに絞って戦って
それが達成できた結果かと
同じ事10回やっても1回くらいしか成功しないでしょうね
734: 名無しさん (ワッチョイ ff8a-x8PL) 2020/10/02(金) 11:01:48.54 ID:0QBCntvo0
改めて1年生チームが偉大な働きをした事がよく分かるわ、どうやったらマゼラアタックであの2機のガンダムを倒せるねん
やっぱし局地戦に持ち込んでの嵌め技しかないわな。
やっぱし局地戦に持ち込んでの嵌め技しかないわな。
735: 名無しさん (ワッチョイ ffed-Zkl5) 2020/10/02(金) 11:04:25.65 ID:+GwZU6HD0
普通に戦車アニメ作ったら
CV33とか八九式とかチハとかルノーFTに活躍の場なんて無くなる罠
その点良くやってると思うよ
この作品は
CV33とか八九式とかチハとかルノーFTに活躍の場なんて無くなる罠
その点良くやってると思うよ
この作品は
改めてドリフト旋回中に履帯切れても姿勢を維持し続けた麻子のテクニックに驚愕
ガルパン戦車をキルミーのキャラで例えたって画像もあったろ
そっちにしようぜ
黒森峰に勝てたのは忠犬待たずに突っ込んできてくれたバカ姉貴おかげだろ?
そんなことより第3話の話題まとめろ
黒森のマウスがビグザムでよくね?
なるほどねぇ、桶狭間合戦みたいなもんか
しかも10回に1回の勝ちを取れたような。
あと姉の思考を読み取れた妹だからこそか。
どこでみた記事だったかな、相性が
大洗→黒森峰→聖グロ→大洗
これよく出来てると思った。
個人的には最強を決めて欲しくないというか、
最終章でこの三角形が崩れるのだろうか
サンダース戦、ピンチに陥り戦意喪失。プラウダ戦、ピンチに陥り戦意喪失。
黒森峰戦、ピンチに陥り戦意喪失。
その度にみぽりんが頑張ってみんなをまとめて勝ったんやん!
フラッグ戦やからどこの学校もお互いに桶狭間状態やからな。
それはさておきダーちゃんもしくは石田ゆり子たんを嫁に欲しい。
何で毎回ガンダムで例えるかなぁ?皆様が全て理解出来るなら良いんだけど*6みたいに『知らん!。』人も居るからね。
あと皆様*6は皆のIDチェックしてるからハンネ変えてもハンネ無しでも簡単に見破られるから発言には気を付けてね。
長崎県民の亜鉛鍍金工氏、乙。
お前はちゃんぽんでも食ってろ!
※7・8
ここはお前らの日記帳じゃない。目障りだ、失せろっ!
本放送時の例えは、当時も良く出来てるなと感心してたけど
劇場版以降のは初めて見たが滅茶苦茶だな
アホは無理してこんなもの作らなくていいから
7
で、その「IDチェック」とやらをして何になる?
大体な適当な記事ばっかりだから意味不明な発言ばかりになるんだぞ?分かってるのか管理人?
分かってるなら一刻も早く最終章3話の話題と関連キャラのまとめを作れ!
いまだに桶狭間を勘違いしている奴いるのか
真珠湾攻撃の頃から何も学習していない
最終章3話大洗と知波単どっちが勝つのかしら・・・ワイの予想はぎりぎりの僅差
で大洗かな、サンダースと継続は予想してない。来春映画で観るわw
桶狭間も10年ぐらいしたらまた定説が変わってるんだろうな
歴史学会内で名を上げようと思ったら定説の覆して目立つしかない
それを新しい娯楽として消費するやメディアや知識マウントに利用する俺ら
1、準決でアリスinフィンランドに負けて黒森峰と3決
2、準決でアリスinフィンランドに勝って決勝で聖グロに勝利
主人公の過去か無能の未来か、どっちを主軸に置くかで話が変わる。客観的に望まれるのが1であることは言うまでもないが、こればかりは製作陣の都合次第
≫8
残念だったな、其れは県民には褒め言葉だよ、ウチの県をdisるなら只ひと言『原爆で死ね!。』これで充分。その後此処が大炎上しても責任は取れんがな。
≫11の方へ、其れは*8が管理人だから自分に批判的なコメ主をリストアップするためだよ。恐らく私なんかは*8のブラックリストのトップに入って居るかもね。だからそんな事にかまけて居るからガルパン以外のカテゴリーの更新が遅々として進まないんだよね。
がるおじってネットだと本当に陰湿で頭の悪いやつばかりだな。
この速報のおかげで「町起こしに一役買ったオタク」って見方がいかに限定的で本質を見誤っているかわかる。
※17
で?
こんな所にまでご丁寧に出張してくる陰湿で頭の悪いやつらに付き合うお前は同じ陰湿で頭の悪いやつじゃないとでも?
町おこしに一役買ったかどうかはその町民が判断する事であって
人の何の役にも立っていないお前が判断する事ではないな
まぁ、悔しかったら反論どうぞ
どうせ反論もしてこないだろうけどwwwwww
要するに、アニメは映画ではないのと同様に、
ガルパンもガンダムじゃないって事だね
※19
お前、なに言ってるかいっちょん判らんぞ。『ガルパンもガンダムじゃない』ってなんだ?
じゃあ、こう書けば理解できるかな?
アニメと映画は別物
それと同じく、ガルパンとガンダムも別物
これで分かったでしょ?
※21
お前馬鹿か?
ガルパンとガンダムが別物なのは当たり前田のクラッカーだろが。
ガールズ&パンツッアー最終章はお前の言うとおり映画ではないがガールズ&パンツッアー劇場版は映画や。
映倫マークついてるからな。
あ〜もう滅茶苦茶だよって言いたくなるよ。
ガンダムのMSに例えられるとおれの好きな戦車こいつかよ感があって困るw
※5
「ガルパンおじさんの妄想視点」でなく「1クールの尺で結末を描くプロの作家視点」
で語るなら今大会は黒森峰優勝で幕を閉じる
根拠は今回に限り大洗がハッピーエンドを迎える条件が
「優勝」でなく「桃ちゃんがAO入試で進学する」である以上
あらゆる手段を使って大洗を優勝させねばならぬ脚本上の必然性が無く
1話早々優勝校でないミミミが揃ってAO入試と伏線を張ったことで
製作サイドは大洗を優勝させる腹ではないと推測できる
また、みほが乗り越える壁としての黒森峰(まほ隊長)
とはTVで既に決着をつけておりガルパンにおけるみほの物語は劇場版で既に幕を閉じている
故に西住姉妹を再戦させる必要は製作サイドには存在せず
脚本上有害無益なまほは卒業式を待たずしてエリカに代替わりと相成るわけだ
そして脚本上もはや負けさせる必然性の無いエリカの黒森峰と大洗を決勝戦(1クールの10~12話相当)で激戦を繰り広げさせ
クライマックス、あと一歩の所で大洗が優勝を逃すという残念な結果を作り
失意の大洗勢のもとに何らかのサプライズで桃ちゃんにAO入試の道が開け生徒会三役揃って志望校合格!
という逆転勝利でハッピーエンドを迎える方向に
脚本の舵を取ることだろう
この例えだと…むしろ大洗が勝ってもおかしくないって思う
戦術・戦略と練度がキモなんだから偏った時点で勝率落ちるはず
ところで私はアムロとシャアしか知らないんだが、それでも分かるようにならないかな?
管理人さんイサオってガイジ書き込み禁止にしませんか?
実写映画ですらCGが使われる時代にコレは単なる荒らしですよ
スポーツだろうが戦争だろうが、相手陣営に去年までの自分たちの副将がいたら、そら浮足立つわ。>決勝戦
映画ガイジは映画を一本もちゃんと見てないし当然アニメも一本も見てないし暴れる理由が欲しいだけ
だからどの記事のコメ欄でもきっしょい自己主張を垂れ流す
こんなの解りきってるんだから普通にコメ禁にしなよ管理人よ・・・
コメ欄にガイジが常駐すると一時的にPV伸びるけどガイジ御用達のサイトって共通認識が広まる頃には逆に人が離れるぞ
せっかく好きなサイトなのにガイジサイトの悪評が立つのは忍びないぜ
>10式がV2アサルトバスターなの笑う。
>でも実際はもっと差があるんじゃね?10式ってティーガーを射程外から行進間射撃で一撃で仕留められるんでしょ?
じゃあガンダムダブルエックスかフリーダムで
ガンダムデュナメスでもいいか
超長距離射撃と破壊力のDX
行進間射撃のフリーダム
精密狙撃のデュナメス
※33
心底気持ち悪い
白痴の一言に尽きる
※30
ここの管理人に期待するだけ無理だよ。
未だにダー嫁とかアク禁ならずに居るし。
あんこうニュース復活しないかなぁ
ガンダムで例えられてもわからないから戦車で例えてくれ
*35
管理人がダ-嫁その物だから諦めろ
※38
そう思うのなら何でここに居るんだ、長崎県民。
其れしか日本語知らんのか?。
さすがに10式程度がV2ABはねえよ。せいぜいがサイコフレームのないνガンダム程度。カールはザメルとかじゃねーの?