
160: 名無しさん (ササクッテロ Sp47-/zMg) 2020/10/05(月) 11:20:31.94 ID:Kyxo7YKOp
今日はレモンの日ですってナオミさん


161: 名無しさん (ワッチョイ c36b-mXt/) 2020/10/05(月) 11:30:56.38 ID:FsO6MWFS0
レモン?
あぁからあげにかけときますね
あぁからあげにかけときますね
163: 名無しさん (ササクッテロ Sp47-/zMg) 2020/10/05(月) 12:04:31.58 ID:Kyxo7YKOp
>>161
えらいことや…戦争じゃ…
えらいことや…戦争じゃ…
162: 名無しさん (ワッチョイW d3e2-GaHx) 2020/10/05(月) 11:46:36.12 ID:fWjLQK9I0
からあげレモン氏!


165: 名無しさん (ワッチョイ 43cb-gW4a) 2020/10/05(月) 12:14:34.62 ID:QGmV9lZg0
唐揚げレモン嫌いな人がいるのは嘆かわしい
170: 名無しさん (ワッチョイ 53e5-0kpA) 2020/10/05(月) 13:06:23.53 ID:IorbVj8Z0
唐揚げのレモンは構わんが酢豚のパイナップルとかマカロニサラダのミカンは許せん
182: 名無しさん (ワッチョイW 835f-wQFZ) 2020/10/05(月) 14:33:07.30 ID:1RBnV6080
>>170
オレの友人は酢豚のパイナップルが大好きで「なんなら酢豚はなくていい」とまで言う奴がいるので人それぞれかと
ちなみに自分は酢豚のパイナップル別にいらん
オレの友人は酢豚のパイナップルが大好きで「なんなら酢豚はなくていい」とまで言う奴がいるので人それぞれかと
ちなみに自分は酢豚のパイナップル別にいらん
171: 名無しさん (ワッチョイW d3e2-GaHx) 2020/10/05(月) 13:08:06.50 ID:fWjLQK9I0
そうめんのみかんやさくらんぼとか
サラダのリンゴは?
サラダのリンゴは?
173: 名無しさん (ワッチョイ 330d-7VWc) 2020/10/05(月) 13:20:56.84 ID:YDaruk3a0
俺はサラダにレーズン入れるのが許せないな、給食で嫌なメニューだった。
174: 名無しさん (ワッチョイ ffbc-PKVd) 2020/10/05(月) 13:30:51.96 ID:BjDPEY5I0
サラダにレーズンも酢豚にパイナップルもそうめんにみかんやさくらんぼ入れても味が壊れないし、
嫌なら除けば良い。
唐揚げにレモンかけると味がぶっ壊れるし除けない。
唐揚げにレモンだけはあり得ない
177: 名無しさん (オッペケ Sr47-6c7l) 2020/10/05(月) 13:49:57.90 ID:6LVOJGeMr
酢豚のパイナッポーって含まれる成分で肉を柔らかくするためだから
あれ自体を旨いと思うかは別じゃね
あれ自体を旨いと思うかは別じゃね
179: 名無しさん (スップ Sd1f-1LYa) 2020/10/05(月) 13:56:11.95 ID:xmn94J0wd
>>177
生肉にすりおろした果肉を漬ければそうなるが具材として混ぜただけでは効果はない
生肉にすりおろした果肉を漬ければそうなるが具材として混ぜただけでは効果はない
180: 名無しさん (ワッチョイ bf1a-ilXw) 2020/10/05(月) 14:13:37.97 ID:BiBCeNtb0
パイナップルには肉を柔らかくする成分というか効果は実はないのだよ
あれは味のアクセントとしてだったりもしくは見た目豪華にするために
入っているのだよ
あれは味のアクセントとしてだったりもしくは見た目豪華にするために
入っているのだよ
181: 名無しさん (ワッチョイ d3f3-Kk5w) 2020/10/05(月) 14:15:51.32 ID:KsUloG1e0
一番ダメなのはカツ丼にグリーンピース乗っけだろ
183: 名無しさん (ワッチョイW d3e2-GaHx) 2020/10/05(月) 14:44:09.25 ID:fWjLQK9I0
>>181
それを言ったら焼売にグリーンピース乗っけだな
それを言ったら焼売にグリーンピース乗っけだな
208: 名無しさん (ワッチョイ 330d-tG2C) 2020/10/05(月) 19:19:03.35 ID:qnlAUXC70
>>183
ダージリン「恐怖の焼売の話を知ってるかしら。その悲劇にならないようにトッピングしたグリーンピースで焼売が直接蓋の裏にくっつかなくするためなのよ」
ダージリン「恐怖の焼売の話を知ってるかしら。その悲劇にならないようにトッピングしたグリーンピースで焼売が直接蓋の裏にくっつかなくするためなのよ」
184: 名無しさん (ワッチョイ 8fbc-Kk5w) 2020/10/05(月) 15:20:09.54 ID:K99jEkyA0
何スレだよwww
185: 名無しさん (スップ Sd1f-GaHx) 2020/10/05(月) 15:31:34.01 ID:bU4nSOy+d
この【飯に○○を入れるのは是か否か】の熱き議論をガルパンキャラが喋ってると考えるとほら、何か癒されるじゃん?
188: 名無しさん (ワッチョイ ffed-Zkl5) 2020/10/05(月) 15:43:57.31 ID:rLapdJgN0
そういうのはカバさんの4人あたりが食堂で食べながらやってそうだ
最終的に「それだ!」で落ち着くパターン
最終的に「それだ!」で落ち着くパターン
190: 名無しさん (スップ Sd1f-GaHx) 2020/10/05(月) 16:56:17.77 ID:pMRlrVd5d
押田君と安藤君だとまさにこんな感じに議論してそう
187: 名無しさん (ササクッテロ Sp47-/zMg) 2020/10/05(月) 15:43:08.35 ID:Kyxo7YKOp
そういえば嫌いな食べ物設定はあんこうチームと愛里寿にしかないんだったなぁ


191: 名無しさん (ワッチョイ c3bb-tG2C) 2020/10/05(月) 16:57:43.53 ID:lBy6kjuI0
>>187
ノーモアエスカルゴ定食は?
ノーモアエスカルゴ定食は?
192: 名無しさん (ワッチョイ f3cb-UdEi) 2020/10/05(月) 17:20:47.12 ID:2UoRqW8J0
>>191
あれは嫌いなわけではなくて、そんな値段の高い定食はいらないのでもっと庶民的な定食をくれって感じじゃないかな
あれは嫌いなわけではなくて、そんな値段の高い定食はいらないのでもっと庶民的な定食をくれって感じじゃないかな
193: 名無しさん (スプッッ Sd1f-R9ub) 2020/10/05(月) 17:37:23.54 ID:zm18GU2wd
>>192
値段以外に口に合わないという意味も含まれてると思う
値段以外に口に合わないという意味も含まれてると思う
200: 名無しさん (ベーイモ MMff-AghW) 2020/10/05(月) 18:20:22.99 ID:vTuhYl/jM
>>187
華さんがナマコ嫌いなんてほとんど死設定と化してるな
華さんがナマコ嫌いなんてほとんど死設定と化してるな
202: 名無しさん (ササクッテロ Sp47-/zMg) 2020/10/05(月) 18:40:47.97 ID:Kyxo7YKOp
>>200
ナマコ食べる展開もなかなかないしねぇ
ナマコ食べる展開もなかなかないしねぇ
216: 名無しさん (ワッチョイ 23d5-928w) 2020/10/05(月) 19:45:56.03 ID:JBRyoYJy0
>>187
>>200
https://girls-und-panzer.jp/chara/miho/

https://girls-und-panzer-finale.jp/chara/hana/

公式に好物も嫌いな物もコンビニ巡りの趣味も書いてないから無かった事にされてそう
華さんがナマコ嫌いの設定とか知らなかったw
>>200
https://girls-und-panzer.jp/chara/miho/

https://girls-und-panzer-finale.jp/chara/hana/

公式に好物も嫌いな物もコンビニ巡りの趣味も書いてないから無かった事にされてそう
華さんがナマコ嫌いの設定とか知らなかったw
266: 名無しさん (ワッチョイW c374-Ix2F) 2020/10/06(火) 07:40:32.87 ID:xSFpb9Jw0
>>200
初めて知った…
桃ちゃんゴスロリ以上の死に設定があったとは
初めて知った…
桃ちゃんゴスロリ以上の死に設定があったとは
203: 名無しさん (ワッチョイW d36b-6wOZ) 2020/10/05(月) 18:53:04.19 ID:4fVWTq+T0
基本酒のつまみだからあんま女子高生は食わないわなナマコ
189: 名無しさん (ワッチョイ f3cb-UdEi) 2020/10/05(月) 16:37:39.14 ID:2UoRqW8J0
カチューシャは嫌いな食べ物多そうだけど設定上では特にないのか
194: 名無しさん (ササクッテロ Sp47-/zMg) 2020/10/05(月) 17:47:43.66 ID:Kyxo7YKOp
>>189
なんでも美味しく食べれる魔法の調味料があるしね~

なんでも美味しく食べれる魔法の調味料があるしね~

197: 名無しさん (アウアウエー Sadf-3oxp) 2020/10/05(月) 17:59:32.88 ID:6W7bnsQBa
マルコのカチューシャちゃん
もうただの幼女だよね・・・
もうただの幼女だよね・・・
198: 名無しさん (ワッチョイ f3cb-UdEi) 2020/10/05(月) 18:05:11.29 ID:2UoRqW8J0
>>197
だって4ちゃいだから

だって4ちゃいだから

オレはザラメのついてる煎餅が嫌いや。
はぁ、ダーちゃんもしくはゆり子たんを嫁に欲しい。
勝手に唐揚げにレモン汁かける奴はマジで許せん・・・ゲソ揚げでも
同罪だと思ってる。
※2
そう言えば、俺が毎月通っている唐揚げ弁当屋は唐揚げにレモン汁を掛けないね
売っている唐揚げが醤油味と言うのもあるのだろうけど、ひょっとしたら唐揚げ弁当にレモン汁って意外とレアか?
チーズもアンチョビもトマトもダメ
好き嫌いの多いクソガキアリスちゃんは一度ミカお姉ちゃんと一緒に無人島生活すると良いよ
唐揚げにレモンは弁当だと確かにないね
あのレモンの酸味が白米に合わん
メシ食う時はレモンなしで酒のツマミならレモンありな感覚
ナマコは好き嫌いを論じる食べ物ではないと思うが
そもそも口にする機会が数えるほどもないだろう
唐揚げにレモンは味がどうこうより唐揚げのガワがふやけるから要らん
ところで
ストライクウイッチーズアニメがはじまったが記事は無いんだな
需要がなくなったのか…
おりょう「坂本龍馬の有名な言葉に、饅頭の餡というものがあってだな……饅頭の中身などどうでも良い、たとえ思想・理念を違えても双方、舌を伸ばして餡(利益)を舐める事が出来れば良いのだ」
「唐揚げが美味く食えれば「調味料」などどうでも良い」
嫌がるアリスにトマトアンチョビピザを無理やり食わせていじめたい
※8
ストパン3期きたよね、もっさんの指揮官復帰を待ってます。
なんか髪の毛降ろした、もっさんって西隊長に似てますよねw
もうここはガルパン速報に名前変えた方が良いんじゃないか?
そういや唐揚げに勝手にレモン汁かけた秋山殿にみほがキレる漫画あったよな。
塩浜の交差点の近所にある唐揚げ大ちゃん大好き
13
それだと被る
りくりくりく速報が良いだろう
※4
ミカお姉ちゃんなど存在しない。
17
心底嫌がってるアリスにトマトアンチョビピザを無理やり食わせていじめたい
頬を赤くして半泣きになりながらミカお姉ちゃんに抱き着くアリスに謝って泣き腫れた目で睨み返されながら「嫌い・・・大っ嫌い!」って言われたい
普段怒るそぶりなんてまず見せないくせに最愛の妹のアリスを傷つけられて怒り心頭のミカ姉に強く押さえつけられながらマジトーンで叱られて姉妹二人から激しく責められたい
※14
あおむしさんの
” みぽりん 怒りの唐揚げレモン ”
かな?
みほと華の嫌いな食べ物は自己紹介PV(2017年6月30日で配信終了)で語られているのでブルーレイの映像特典に収録されている限り生きの設定とみてよいかと
≫183・208
タモリ倶楽部でやってたわ、但しゲストはキタエリでは無くすみぺ。
≫4
存在しない『島田ミカ』なんぞより海原雄山の処へ預けたら?、あ、DQNで新聞記者の息子夫婦は論外でw
ふ~んじゃ*1は長崎のカステラは一生食えないな。あれには底一面にザラメ糖があるからね、我が県民はあれが至高の存在なのに。
亜鉛鍍金工氏、長崎県民なんやな。
カステラ好きやぞ。嫌いなのは『ザラメの付いた煎餅(せんべい)』や。ついでにいえば『ザラメの付いたおかき』も嫌いや。
それにしても長崎は良いところやな。
ダーちゃんとお茶会をすることがあったら、きゅうりのサンドイッチ、クロテッドクリームとレモンカードを揃えたスコーン、桃カステラでアフタヌーンティーにしたいわ。
餃子のタレに酢は調合しない派
アンパンマンに夢中なカチューシャ可愛すぎだろ
絶対これ高校生じゃないけど