563: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:13:49.56 ID:NQUi30Z5.net
キエフようやく手に入って早速やってみたら
一戦目爆沈。二戦目初弾で舵損傷、修理終わった直後に機関損傷、雷撃機に食べられるとかどうなってるんや
一戦目爆沈。二戦目初弾で舵損傷、修理終わった直後に機関損傷、雷撃機に食べられるとかどうなってるんや
564: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:14:32.07 ID:zA8TF33a.net
>>563
ソ連は最後の抵抗必須だぞ
ソ連は最後の抵抗必須だぞ
565: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:14:43.50 ID:2C/bVqNG.net
>>563
つ 爆沈旗 最後の抵抗
つ 爆沈旗 最後の抵抗
566: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:15:06.91 ID:2AyKskEa.net
>>563
駆逐いじるのは初めてか?
駆逐いじるのは初めてか?
567: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:31:36.62 ID:4R5Pk/5/.net
ソ連に最後の抵抗は要らない
日駆みたいな動きもやりたいなら必須だけど、それだとソ駆使う必要ないしな
もしかして、敵弾を回避しようとケツ振りすぎて速度落ちてしまってアナルに弾が当たりやすい状況作っているんじゃないのかな?
速度速い分、少しだけ操舵するだけで大分距離が変わるから日駆みたいな回避行動しなくてもいいよ、ていうか機動悪いからしちゃダメだよ
日駆みたいな動きもやりたいなら必須だけど、それだとソ駆使う必要ないしな
もしかして、敵弾を回避しようとケツ振りすぎて速度落ちてしまってアナルに弾が当たりやすい状況作っているんじゃないのかな?
速度速い分、少しだけ操舵するだけで大分距離が変わるから日駆みたいな回避行動しなくてもいいよ、ていうか機動悪いからしちゃダメだよ
568: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:33:20.62 ID:NQUi30Z5.net
最後の抵抗必須だったのか・・爆発物とっちまった・・課金も視野にいれるか。
ランク戦放置してたけどやったほうがよさそうだな。
ランク戦放置してたけどやったほうがよさそうだな。
570: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:39:03.03 ID:4R5Pk/5/.net
>>568
T9とT10の艦の主砲は着火率がKievより-2%落ちる分を補う為に爆発物をいずれ付けることになるから
だいじょうぶだいじょうぶ
T9とT10の艦の主砲は着火率がKievより-2%落ちる分を補う為に爆発物をいずれ付けることになるから
だいじょうぶだいじょうぶ
572: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:51:09.89 ID:NQUi30Z5.net
>>570
よかった・・・
この船速度で回避するんだな、やってみたら大分当たりづらくなった気がする、色々ありがとう
よかった・・・
この船速度で回避するんだな、やってみたら大分当たりづらくなった気がする、色々ありがとう
569: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:38:43.52 ID:xaePmdLv.net
キエフまで行けば爆発物専門家と上級射撃でいいと思うよ
当たらなければどうということはないからな
もしエンジン壊れたらスモークで逃げる、逃げられないなら立ち回り・位置取りが悪い
当たらなければどうということはないからな
もしエンジン壊れたらスモークで逃げる、逃げられないなら立ち回り・位置取りが悪い
571: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:49:21.83 ID:cfFn5MRR.net
>>569
エンジン壊れたままだとスモークからはみ出るぞ
エンジン壊れたままだとスモークからはみ出るぞ
578: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:59:41.28 ID:xaePmdLv.net
>>571
修理して止まってからモクモクするのは常識だっぺよ
更に敵に背を向けてから使えば修理できずにはみ出しても視認される可能性が低くなる
低中ティアだと被弾したら即スモーク使用でジリジリ外に出ちゃう奴が結構いるけど・・・
修理して止まってからモクモクするのは常識だっぺよ
更に敵に背を向けてから使えば修理できずにはみ出しても視認される可能性が低くなる
低中ティアだと被弾したら即スモーク使用でジリジリ外に出ちゃう奴が結構いるけど・・・
582: 名も無き冒険者 2015/11/27(金) 00:05:51.10 ID:m5JbBPeV.net
>>578
最後の抵抗の話題だから修理直後にまたぶっ壊れた状況を想定していると思っていたんだけどw
最後の抵抗の話題だから修理直後にまたぶっ壊れた状況を想定していると思っていたんだけどw
573: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:51:46.60 ID:2ONBcmJW.net
俺の初Kievは座礁して集中放火されて撃沈だったわ・・
583: 名も無き冒険者 2015/11/27(金) 00:15:56.64 ID:DxDmXDnz.net
>>573
あの速度で全然曲がらないから慣れないとマジで座礁する
あと魚雷食らいまくる
あの速度で全然曲がらないから慣れないとマジで座礁する
あと魚雷食らいまくる
574: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:52:28.21 ID:ZSCEOYC0.net
キエフの艦長スキルは迷ってたけど結局上級射撃+隠蔽にしたわ
capと駆逐狩り最優先なスタイルだから隠蔽外したらかなり動きにくくなった
capと駆逐狩り最優先なスタイルだから隠蔽外したらかなり動きにくくなった
576: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:54:52.40 ID:q5WAHK2J.net
駆逐狩りするなら最後の抵抗の方がいいと思うな
モジュール壊れまくるし
モジュール壊れまくるし
577: 名も無き冒険者 2015/11/26(木) 23:55:45.19 ID:2C/bVqNG.net
ソ連駆逐で開幕CAPや駆逐狩りしたいなら最後の抵抗は必須
開幕CAP取り争いは放棄して味方巡洋艦のすぐそばで
遠方から糞弾道の米駆から味方駆逐を援護したり
ティルピッツを燃やす仕事に従事するなら問題ない
586: 名も無き冒険者 2015/11/27(金) 00:19:32.68 ID:g4h+Xqm8.net
キエフで駆逐狩りスタイルだけど被弾が多くなるので最後の抵抗
1kmでも被発見が短くなれば位置の特定と追跡、あるいは逃走に役立つので隠蔽
これで100戦ちょいで勝率70%前半は確保できた
某所のランキングでも上位に入ったし多分悪くないんだと思う
1kmでも被発見が短くなれば位置の特定と追跡、あるいは逃走に役立つので隠蔽
これで100戦ちょいで勝率70%前半は確保できた
某所のランキングでも上位に入ったし多分悪くないんだと思う
670: 名も無き冒険者 2015/11/27(金) 08:30:40.43 ID:2Tf2QFcI.net
>>586
キエフランキング1桁だけど上級射撃だわ
ムルマン持ってないから艦長LVそんな高くなくて隠蔽なんて考える所まで行かない
だがここの意見見るとLV上がっても更に爆発物取って隠蔽も抵抗も捨てるつもりだったんだが抵抗と悩むなぁ
672: 名も無き冒険者 2015/11/27(金) 08:46:15.25 ID:8t31fE4x.net
>>670
隠蔽捨てる気なら抵抗も取れるから爆発行っても良いんやで(にっこり
隠蔽捨てる気なら抵抗も取れるから爆発行っても良いんやで(にっこり
595: 名も無き冒険者 2015/11/27(金) 00:33:23.85 ID:DxDmXDnz.net
キエフはもう隠蔽ガン捨ていいと思えてきた
迷彩すら拡散するやつ付けてる
むしろ隠蔽下がった方が駆逐発見レーダー広がったくらいの勢い
迷彩すら拡散するやつ付けてる
むしろ隠蔽下がった方が駆逐発見レーダー広がったくらいの勢い
599: 名も無き冒険者 2015/11/27(金) 00:37:31.42 ID:p+D0ar0l.net
抵抗無し
隠蔽スキル無し
火力全振りでソ駆ランキング1位行ったで
隠蔽スキル無し
火力全振りでソ駆ランキング1位行ったで

コメントを書く