【ガルパン】第二次世界大戦までに戦車作ってた国ってそんなに少ないの?



ガールズ&パンツァー BC自由学園 玉葱の歌 ヘッドバンギング

683: 名無しさん (スッップ Sdb3-FmNs) 2018/04/28(土) 09:19:16.11 ID:tZpOGbood
ガルおじのフランス人イメージ
・嘘つき
・玉葱好き

 

706: 名無しさん (ワッチョイW 1910-6C5U) 2018/04/28(土) 10:09:48.21 ID:DfiD/2iF0
>>683
エスカレーター組と受験組がいる

 

781: 名無しさん (ワッチョイ 93a2-c97c) 2018/04/28(土) 12:36:09.40 ID:j9nZou2z0
>>683
背が高いとアスパラガスってあだ名をつけられる

 

693: 名無しさん (ワッチョイ 13ef-luqG) 2018/04/28(土) 09:40:53.11 ID:Vg8wf/0P0

フランスって知名度ある国なのに1で出てなかったのが意外だったからな。
劇場版でもでてないし。

劇場版出た継続高校はスウェーデンがモデルでしょ?

こういう国をモチーフにした作品の場合だいたいイギリス フランス ロシア アメリカ ドイツ
になるのに。

今後どんなの出てくるだろう?中国はなんか批判が出そうだから
オランダとかブラジルとかあたりがでてくるのかな?戦車が有名かどうかは知らないが。

 

697: 名無しさん (スプッッ Sdf3-hmNg) 2018/04/28(土) 09:49:21.98 ID:tkQcfZXKd
>>693
ARLでさえ無理くりやからな、フランスに出せる戦車がありませんぜ…
そもそも第二次対戦までに戦車作ってる国が、ねえ

 

731: 名無しさん (スッップ Sdb3-FhiE) 2018/04/28(土) 10:51:43.09 ID:10Zt9XBNd
>>693
継続はフィンランドだぞ

 

734: 名無しさん (ワッチョイ 19d7-23pz) 2018/04/28(土) 10:55:40.94 ID:81+D6kiz0
>>693
今年のセンター入試受けてたら1問間違えてたなw
センター試験問題 地理B ムーミン フィンランド

 

808: 名無しさん (ワッチョイ 13ef-luqG) 2018/04/28(土) 14:02:34.85 ID:Vg8wf/0P0
第二次世界大戦までに戦車作ってた国ってそんなに少ないの?
てっきり全世界で戦車なんて普及してると思ってたのに。

 

812: 名無しさん (アウアウカー Sadd-zSky) 2018/04/28(土) 14:05:43.79 ID:hUqyaxYya
>>808
とりあえず豆戦車も含めると
イギリス、フランス、ソ連、アメリカ、イタリア、日本、チェコ、スウェーデン、ポーランドとかしか作れてない

 

813: 名無しさん (ワッチョイ 13ef-luqG) 2018/04/28(土) 14:16:05.73 ID:Vg8wf/0P0

>>812
まじで。じゃあ日本って戦車作れてただけマシだったのかな。
なんか日本の戦車は性能的に全然ダメダメだったらしいけど。
戦車自体作れる国が少なかったのか。

オランダ とか エジプト とか国の名前は有名でも戦車なかったんだな。

 

816: 名無しさん (アウアウカー Sadd-zSky) 2018/04/28(土) 14:21:06.29 ID:hUqyaxYya
>>813
日本とかイタリアが弱いわけではない
ドイツとソ連が頭がおかしくて
イギリスが変態で
アメリカがチートなだけ
あとフランスは戦術が古いだけで戦車自体はドイツより上だったけどドイツにごめんなさいしてしまったから・・・

 

818: 名無しさん (ワッチョイWW 93f8-ZnuE) 2018/04/28(土) 14:23:29.98 ID:RZp0p90j0
>>813 日本の戦車も出来る範囲で良いものは作ってたんだけど、相手が悪かった。

 

821: 名無しさん (ワッチョイ ab12-luqG) 2018/04/28(土) 14:26:18.95 ID:YpuXLehL0
>>818
俺が持ってる戦車の本だと、バレ-ボールで穴空いてたよ

 

822: 名無しさん (ワッチョイ 8143-MlLq) 2018/04/28(土) 14:26:32.83 ID:hOQrLPGl0
ゼロ戦や大和を作ってたわけだから国として技術力はあっただろう
潜水空母とかいうやつもあったはずw

 

825: 名無しさん (アウアウカー Sadd-zSky) 2018/04/28(土) 14:31:19.51 ID:hUqyaxYya
>>821
バレー部はバレーではっきゅんを守ると言っていたのに・・・
>>822
イギリスの鋼板とアメリカの航空機エンジンとガソリンあったら凄く強いのが作れていたのにな
まあアメリカが今のハイオクに匹敵するガソリン当たり前に作れていたのに
日本はオクタン価90台前半のしか作れていないからどだい勝てる相手じゃなかったよな・・・

 

834: 名無しさん (スッップ Sdb3-FhiE) 2018/04/28(土) 14:57:23.29 ID:10Zt9XBNd
>>813
日本の戦車は戦車戦目的ではなく歩兵支援がメイン
南方の足場が不安定なジャングルとかで運用するのに大きく重い戦車は向かなかった

 

836: 名無しさん (ワッチョイ dbf8-ak2y) 2018/04/28(土) 14:59:59.50 ID:dh9xcWBJ0
>>834
と言われているが
実際は民間の貨物船に乗せるために小さく軽く作った

 

852: 名無しさん (ワッチョイ 93f8-luqG) 2018/04/28(土) 15:30:03.38 ID:et0yXR0g0
>>843 良い鉄がないのもある。加えて>>836が触れているけど中国や南方へ輸送することを考えるとあまり大きくて重い戦車は作れない。
そもそも燃費を悪くして大きな戦車を作っても燃料に余裕がなかったからほとんど置物と化していた可能性も・・・

 

946: 名無しさん (スップ Sdb3-m0aG) 2018/04/28(土) 18:17:29.32 ID:NL88SfCSd
>>812
更に言うとこれらの戦車生産国が戦後も自国で自動車産業興して輸出に力入れていて例外はソ連ぐらい

 

817: 名無しさん (ワッチョイ 2bab-c97c) 2018/04/28(土) 14:21:27.63 ID:tiZHc6gX0
>>808
WoTの中国ツリーとか初期の戦車でも戦後やで

 

840: 名無しさん (アウアウカー Sadd-zSky) 2018/04/28(土) 15:07:57.40 ID:hUqyaxYya
ヒトラーの好意で貰ったティーガーやハンターの設計図も日本に届いたところで当時の工業力じゃ作れないから絵に描いた餅なのが悔しいところだな

 

842: 名無しさん (ワッチョイ dbf8-ak2y) 2018/04/28(土) 15:12:38.39 ID:dh9xcWBJ0

>>840
いや作れたんだけど
エロい人たちが「デカイの作るぐらいなら小さいのを沢山作れ!」ってなった

とにかく輸送や補給といった後方支援を軽視して
戦場の大風呂敷を広げてしまった結果
物量戦で押し切られて敗北したのが流れ

 

844: 名無しさん (アウアウカー Sadd-zSky) 2018/04/28(土) 15:18:52.81 ID:hUqyaxYya
>>843
鉄はアメリカから輸入していたので・・・
あと同じ金剛型戦艦でもイギリス製の金剛と日本製の比叡とか榛名、霧島だと金剛の方が圧倒的に硬かったのが悲しい処
>>842
作れても月産数両じゃあそうなるよね

 

843: 名無しさん (ワッチョイ 13ef-luqG) 2018/04/28(土) 15:15:16.35 ID:Vg8wf/0P0
けど当時って飛行機は日本も負けてなかったのに。
なんで戦車はダメだったの?いい鉄がなかったの?

 

845: 名無しさん (ワッチョイ dbf8-ak2y) 2018/04/28(土) 15:18:56.90 ID:dh9xcWBJ0

>>843
戦艦作るのを優先したから
確かに戦闘機の性能は良かったけど
機体を軽く作るために耐弾性を犠牲にした

人命軽視と改修を怠った

 

851: 名無しさん (ワッチョイ 13ba-c97c) 2018/04/28(土) 15:27:52.46 ID:6i0B1J8m0

>>845
>機体を軽く作るために耐弾性を犠牲にした

陸軍戦闘機一同「それは違うぞ」

P-47とかに比べれば紙も同然だが

 

858: 名無しさん (ワッチョイ dbf8-ak2y) 2018/04/28(土) 15:39:14.62 ID:dh9xcWBJ0
>>851
そりゃ零戦と隼じゃ作っている所から違うし
陸と海と求める物も違うからw

 

849: 名無しさん (ブーイモ MMf5-qS57) 2018/04/28(土) 15:25:48.75 ID:A7ASQ/+nM
>>843
戦前、開戦初期は日本の戦車はトップクラスの性能だった
アメリカと開戦するにあたり七、八割の資源を海軍が使っていいことになり戦車の開発は後回しになった

 

859: 名無しさん (ワッチョイW 71ba-R0DR) 2018/04/28(土) 15:40:38.36 ID:zjdHdtFv0
>>843
おいおいなんで当時は飛行機は日本も負けてなかったのにって事情は知ってるのに戦車についてはなんも知らないんだ?

 

862: 名無しさん (ワッチョイ 13ef-luqG) 2018/04/28(土) 15:47:44.78 ID:Vg8wf/0P0

>>859
だって戦闘機は零戦とかあるけど。
戦車はそういう相手が恐れた的なのないし。なんか戦車ってドイツが一番ってイメージあるなあ。

戦車がダメ 空母を作らず戦艦を作った 拳銃の弾のサイズが銃によって違った
陸軍と海軍が仲悪かった

みたいのが日本軍のイメージ。戦闘機だけは優れてたって感じだなあ。

 

865: 名無しさん (ワッチョイWW f16e-quAC) 2018/04/28(土) 15:50:38.57 ID:1/7ca7a70
>>862
戦争後期は零戦も負けてたけどな

 

866: 名無しさん (ワッチョイ dbf8-ak2y) 2018/04/28(土) 15:51:00.12 ID:dh9xcWBJ0
>>862
拳銃じゃなく小銃(ライフル)の口径が違った
38式と99式が戦場で混在して
補給がままならないため弾切れが起きた

 

867: 名無しさん (ワッチョイW 71ba-R0DR) 2018/04/28(土) 15:52:35.10 ID:H+OGq9QM0
>>862
当時の日本のGDPって列強下位だからな
技術も兵器生産も両方上手いことやれるほど国力ないし

 

873: 名無しさん (ブーイモ MMf5-qS57) 2018/04/28(土) 16:04:11.14 ID:A7ASQ/+nM
>>867
開戦当時、すでに日本のGDPは世界で四番目か五番目だったらしいぞ
アメリカの国力とソ連の戦闘力がチート過ぎた

 

913: 名無しさん (ワッチョイW 71ba-R0DR) 2018/04/28(土) 17:12:46.27 ID:MoBtmvxC0
>>873
イタリアと5番手争いだが アメリカ ソ連だけでなくドイツ イギリスともかなり差がある

 

846: 名無しさん (ワッチョイ 93f8-q0rK) 2018/04/28(土) 15:21:10.85 ID:jq18b7qM0
当時はエンジンですらヤスリやキサゲで寸法合わせや仕上げを行ってたから
量産なんて夢のまた夢だったからな

 

850: 名無しさん (ワッチョイ dbf8-ak2y) 2018/04/28(土) 15:27:36.08 ID:dh9xcWBJ0
>>846
それでも職人が作っていれば良かったんだけど
職人まで赤紙渡して戦地に行かせ
代わりに女子供がヤスリやキサゲ持って作ったw
当然精度はがた落ちして生産性は一気に低下した

 


転載元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1524696065/


他サイトの最新記事

この記事へのコメント

  1. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:A3NDMyMjQ
  2. 当時の相対的国力から見て結果は残当、って話はそらそうよね
    いつの時代でもトップがクソだと地獄なんやねぇ…(溜息)

  3. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:UxODcwNjQ
  4. 当時の日本戦車には15トン以内にしろ、という縛りがあった。港のクレーンで扱える重量の限度だったそうな。
    そして、170〜180hpのエンジンしか使えない、となったら、自ずと97式戦車が出来てしまった。
    ま、米英独仏伊露という先進工業国に肩を並べて戦車開発を行った、戦前の日本は、大した国だと思うよ。

  5. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:UzNTAyODQ
  6. 日本は頭のいい連中が集まると馬鹿なことを始めるからな…当時にしろ現在にしろ…

  7. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:g1MTE2ODE
  8. 重量だけで選出すると、当時の日本が使える列強の戦車ってバレンタイン歩兵戦車くらいまでだからなぁ
    これより重くなると、※2にある様に積み出しに問題が出てくる

  9. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:E4MDk5Nzg
  10. 実際、資源もない後発のアジアの島国としては限界まで出し切ったと思うぞ。

  11. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:MzMjQ5MzE
  12. 止めてください戦車工場の目と鼻の先が戦場だった国だってあるんですよ!

  13. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:QxNDgyNDQ
  14. 秋山殿の戦車講座観ると分かるけど、イギリスや日本は自国内で戦車戦やる想定がないからどうしても後回しになりがちだったし、陸続きでドンパチやってたドイツとソ連が頭おかしい戦車作っちゃうのは、流れとしては当然だったかもね。

  15. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:g0NjA4MTk
  16. まぁ、どの国も事情を抱えながら兵器生産してたから、多少はね?
    イギリスだけ明後日の方向に全力疾走してたけど

  17. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:IyNDY1NzE
  18. 「成功とは失敗から失敗へとつまづきながら進むこと。ものを言うのは進み続ける熱意。」
    その結果センチュリオンやからなあ。

  19. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:U5NDc1MzE
  20. 戦艦優先でも無いんだよ。開戦直前には大和型は中止して、戦艦も巡洋艦も空母に切り換えてた。
    優先順位は航空機→空母→駆逐艦→戦車だった。

    つか、一番足りなかったのって、戦車でも航空機でもなく、「人」なんだよね。
    人数でアメやソ連に勝てるわけ無いんだからチート人材揃えなきゃならないのに、そう言う連中ほど使い捨てにしていったから後ろが育たずボロ負けの原因になった。
    海が分かりやすいが、山口多聞みたいな人材が序盤で死んでたら、代わりなんか用意できるわけがないしな。

    あと、山下奉文や今村均みたいな名将を飼い殺しにしたり最前線で使い捨てたりと、人の使い方がひどすぎる。

  21. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:UzNTE5ODk
  22. イギリスは画期的なんだ
    よくも悪くも

  23. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:Q0MjE2MzM
  24. ※2
    そうなんだよね 港湾設備のクレーンが20tくらいまでしか持ち上げられないのが殆どだったから
    デカイの作っても戦地へ送れない
    ついでに列車も狭軌だからそこでも縛りが入るし

  25. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:AzNTY0Mjg
  26. やっぱり、辻はクソ

  27. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:Q3MTQwMTQ
  28. ちはたんには秘密兵器オイ車がある

  29. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:EyNjQ2NDE
  30. ほぼ鹵獲品だけでソ連といい勝負した国があるらしい

  31. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:Q0MzU4OTg
  32. 明治維新から始まる近代化から、100年未満で列強に並んでる時点で普通に凄いから、卑下せず誇りに思ってええんやで。

  33. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:MzMjQ5MzA
  34. ※15
    よく勘違いされてるけど実際に活躍したのはドイツから買ったⅢ号突撃砲とドイツの部品で整備されたのを購入したT -34だけだぞ

  35. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:ExOTQ4NjQ
  36. 大日本帝国は世代交代が上手くいかなかったんだよ…。

  37. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:EyNDk1OTQ
  38. オイはマウスより弱いのにマウスより使いづらいんだよなあ…
    悲しいかな基礎技術力の差

  39. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:QzODU1MjI
  40. 日本が大陸と地続きならマウスやグスタフ超える化け物を作っていただろう
    ろくな資源も無いのに大和なんて作る変態民族なら間違いなくやってた
    それが強いかどうかは別としてな

  41. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:MzMjcwMzE
  42. ※19
    使いづらいから弱いのであって当然なんだよなあ

  43. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:MxNjY3ODU
  44. 超個人的な予想は17ポンド砲ひっさげたブラックプリンスに乗り換えたダージリンがやってくんじゃね。非公式でスーパーチャーチルとか呼ばれてるあたりそんな気がした

  45. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:ExOTI1MzI
  46. ※20
    日本の変態性は島国だからこそ育まれたのであって地続きだったらもっと大した事ない国(いい表現が思い浮かばない)だったと思う
    実際同じ島国のイギリスも変態じゃん?
    てか地続きだったらそれ以前に中国や遊牧民に攻め込まれて悲惨な歴史だったんじゃないかな

  47. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:MzMjcwMTY
  48. 戦闘機もエンジンがドイツやロシアアメリカ等の劣っていただろドイツ同様パイロットにバケモンがいたけど

  49. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:AzNTY3NTg
  50. ※23
    陸続きならチンギスハンの時代にモンゴル帝国の一部になって地図から消えてるでしょ・・・

  51. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:ExOTI1MzI
  52. ※25
    チンギスハンの時代は朝鮮半島はおろか金すら滅ぼしてないぞと重箱の隅をつついてみる
    それはさておき、もし地続きだったらもっと前、モンゴルより1000年近く前には侵略されて滅びはしてなくてもそれこそ半島みたいになってただろうね

  53. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:QwNTAxNTk
  54. 二次創作だけど「鉄脚少女の戦車道」だと、主人公たちはハンガリーとかオーストリアとかの戦車に乗ってたりする
    他にも、日本にしろドイツにしろ英国にしろ、よく知ってるなこんなの、という色物戦車のオンパレードだから読んでみるといいよ

  55. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:EyNjQ0OTc
  56. 陸続きがどういう格好かにもよるとは思うが、白村江の敗戦で一気に征服されていた可能性はあるかもな。
    繋がり方が、半島からだけとかだったらまだ防ぐ手立てはあったかも知れんが、シナ海、日本海が丸々埋まっての地続きだったら日本文化は存在しなかっただろうし。。。

    いずれにしろ、シナだのチョンだのロスケみたいな国になっていたら嫌だな。

  57. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:I0MjU3NzM
  58. いちおう、日本戦車にも活躍の場は有ったんだよ。
    スリム河の突破戦(島田gj!)なんかは、英国軍の公式戦史に「大災厄」と記載されている。
    戦車一コ中隊で敵一コ師団を壊滅させた、大暴れっぷりだ。

  59. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:U1ODE0MDA
  60. ※29
    島田豊作中佐率いる戦車連隊か。
    しかし、似たようなことをやった池田末男少将、玉田中将の子孫?となんであんなに差が付いたんだかw
    西住・島田がヤバい奴等なんだから、池田、玉田もヤバい奴等であった欲しかったな。

  61. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:k3ODExMzI
  62. そこで安定の我らが福田ですよ

  63. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:UxMzcyMzU
  64. 連合国も米の支援がなけりゃ日本の航空機で押せたんじゃないか?
    相手が英or露だけなら制空権確保してワンチャン・・・

  65. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:U1MDc4NjU
  66. イギリスの空海軍とソ連の陸軍力なめたらいかん

  67. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:I2MzYwMDQ
  68. アメリカにも戦車の重量制限あって律儀に守ってたんだが

  69. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:UzMDA5NzY
  70. ※34
    輸送船とクレーンの性能が違えばその重量制限も違ってこないの?

  71. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:I0MzYxOTM
  72. アメリカはアホみたいに作ってるけど国民生活は破綻寸前で
    軍人の給料も払えなくなってたんだが知ったかぶりが多すぎるな

  73. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:g2NjIzNjU
  74. ※36
    アメリカのドクトリンは人員と兵器の質が高いアメリカ式人海戦術ですからね…

    組織の上流行程やら一番大事にしてる物流以外に従事してる戦場に出せそうな男は根こそぎ徴兵してそれが女性の社会進出を大幅に促進

  75. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:YwNDk0NzY
  76. ※37
    でも戦後は復員兵の仕事の為に女性たちを職場から追い出しましたね

  77. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:E4ODQ5ODM
  78. ※27
    マイナー戦車好きには脳汁ドバドバな作品でしたな!
    主人公チームの戦車↓だけど、できるだけ本編で出番貰って欲しい

    44Mタシュ重戦車
    38MトルディI軽戦車
    41MトゥラーンII重戦車
    44MズリーニィI突撃砲
    T-35 重戦車
    九五式装甲軌道車 ソキ
    マレシャル駆逐戦車
    SU-76i自走砲
    Mk.V巡航戦車カヴェナンター
    CV.35快速戦車

  79. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:U1ODE0MDA
  80. ※36
    他が軒並み破綻している中で破綻していないのがチートなんだと思うが。。。
    とはいえ、そんな国相手に頑張った現場の人達は尊敬するねえ。上層部は知らん。

  81. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:Q5NTA4NzE
  82. まあ結局、ゲームと現実は違うってことに落ち着くわな。量産性とか燃費とかゲームは気にしなくていいからな。

  83. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:A3OTM3NDA
  84. 初期の戦車って塹壕越えて歩兵に勝てれば問題ないからね
    戦車同士の戦闘はすこし後の話

  85. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:g3MTE2MjE
  86. 日本の場合、エンジンは統制ディーゼルとか夢見て低出力な上に、ドイツのようにガソリン燃料を戦車に使うのは極力止めてたからな
    海軍のレーダーでは無く、その逆探知に全振りといい、先見過ぎて技術が追いつかなかった案件が結構有るよなぁ

  87. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:kyMTMyNjU
  88. 既出かもしれないけどアルゼンチンとスペイン

  89. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:I1ODIyNzY
  90. 第二次大戦じゃフランスは速攻やられてロクに戦ってないこと知らんのかこの>1は

  91. 名無しの兵士@りくかいくう速報: ID:UyNjA1NjM
  92. ハンガリー「俺を忘れないで……………」

コメントを書く