363: 名無しさん (アウアウウー Sad3-4kyb) 2019/07/20(土) 22:12:50.16 ID:KNhUZSdPa
ガルパンで戦車覚えんたんだけど
軽戦車、中戦車、重戦車は大きさってのはわかる。
駆逐戦車とか巡航戦車とか歩兵戦車とか
突撃砲とか自走臼砲とかよくわかってない。
ガンダムで例えておくれやす
軽戦車、中戦車、重戦車は大きさってのはわかる。
駆逐戦車とか巡航戦車とか歩兵戦車とか
突撃砲とか自走臼砲とかよくわかってない。
ガンダムで例えておくれやす
367: 名無しさん (ワッチョイ cff3-xwIM) 2019/07/20(土) 22:25:57.50 ID:nYDYITN60
>>363
軽・中・重がまず大きさじゃないんだなぁ、これが
軽・中・重がまず大きさじゃないんだなぁ、これが
368: 名無しさん (アウアウウー Sad3-4kyb) 2019/07/20(土) 22:26:51.57 ID:KNhUZSdPa
>>367
なん…だと
なん…だと
371: 名無しさん (ワッチョイ 3fed-aZqd) 2019/07/20(土) 22:30:04.29 ID:w5a2V4OG0
>>368
まず基準が国によって違うので
まず基準が国によって違うので
372: 名無しさん (アウアウウー Sad3-4kyb) 2019/07/20(土) 22:35:11.31 ID:KNhUZSdPa
>>371
もしや、マウス車長が
89式をおい!軽戦車と罵ったのは、
ドイツでは軽戦車くらいのサイズでしかないってことなんでしょうか?
もしや、マウス車長が
89式をおい!軽戦車と罵ったのは、
ドイツでは軽戦車くらいのサイズでしかないってことなんでしょうか?
373: 名無しさん (ワッチョイ 0f16-L2RR) 2019/07/20(土) 22:38:40.05 ID:OC3yjzf40
>>372
違う
89式が軽戦車程度の装甲と武装しかないから
違う
89式が軽戦車程度の装甲と武装しかないから
374: 名無しさん (ワッチョイ 3f4e-3Ug0) 2019/07/20(土) 22:39:38.32 ID:KRlKdUnJ0
>>363
駆逐戦車:ザクスナイパー
巡航戦車:高機動型ザク
歩兵戦車:だたのザク
自走臼砲:ザクキャノン
突撃砲:駆逐戦車の名前違い(ただしくは所属兵科違い)
駆逐戦車:ザクスナイパー
巡航戦車:高機動型ザク
歩兵戦車:だたのザク
自走臼砲:ザクキャノン
突撃砲:駆逐戦車の名前違い(ただしくは所属兵科違い)
375: 名無しさん (アウアウウー Sad3-4kyb) 2019/07/20(土) 22:41:50.03 ID:KNhUZSdPa
>>373
たしかに火力は貧弱すよな…>ティーポ89
ありがとなす
>>374
すんごくわかりやすい。ありがとなす。
疾いっ!系が大好きだから
巡航戦車に憧れるわ。
ローズヒップいいよね。
376: 名無しさん (ワッチョイ 3fed-aZqd) 2019/07/20(土) 22:42:59.67 ID:VHQ7I8+y0
>>375
英国面にようこそ
英国面にようこそ
378: 名無しさん (ワッチョイ 3fed-aZqd) 2019/07/20(土) 22:44:04.48 ID:w5a2V4OG0
>>375
速いのが好きならソ連のBT戦車だな
速いのが好きならソ連のBT戦車だな
445: 名無しさん (ワッチョイWW 0f74-efuJ) 2019/07/21(日) 02:09:37.33 ID:SQ9mpd520
>>375
巡航戦車が好きならドリームタンクマッチ買ってローズヒップ専用クルセイダーを思う存分かっ飛ばすといいぞw
巡航戦車が好きならドリームタンクマッチ買ってローズヒップ専用クルセイダーを思う存分かっ飛ばすといいぞw
381: 名無しさん (ワッチョイ 0f80-LIhH) 2019/07/20(土) 22:46:59.37 ID:OZQ/HZC90
370: 名無しさん (ワッチョイ 0f80-LIhH) 2019/07/20(土) 22:29:21.63 ID:OZQ/HZC90
>>363
円盤やBDBOXを買えば秋山殿が詳しく解説してくれるゾ。
戦車を重さや大きさで区分して作っていた国もあれば、用途別で区分して作っていた国もあるって感じ。(だったと思う)
369: 名無しさん (ワッチョイ 3fed-EeXc) 2019/07/20(土) 22:28:37.84 ID:QFkSYGVU0
はっきゅんやチハが中戦車
プラウダのT-34も中戦車
プラウダのT-34も中戦車
377: 名無しさん (ワッチョイ 3fed-EeXc) 2019/07/20(土) 22:43:26.16 ID:QFkSYGVU0
大学選抜のチャーフィーってあれで軽戦車なんだよな
そしてヴぇろーちぇは軽にもなれない豆戦車
そしてヴぇろーちぇは軽にもなれない豆戦車
379: 名無しさん (ワッチョイWW 3fed-6LU0) 2019/07/20(土) 22:45:05.84 ID:Xt491shF0
運用目的で重中軽が決まるって秋山殿が言ってた
無砲塔の突撃砲・戦車駆逐車・駆逐戦車の歴史も秋山殿の解説で知った
無砲塔の突撃砲・戦車駆逐車・駆逐戦車の歴史も秋山殿の解説で知った
380: 名無しさん (アウアウウーT Sad3-k+pP) 2019/07/20(土) 22:45:57.67 ID:qKWa53n3a
ガンダムで例えてるより構造や用途の違いをてゃんと調べたほうがいいぞ
回転砲塔の有無とか歩兵支援かどうかとか
敵がザコなのか戦車なのか陣地なのかとか
今の時代なら大出力でクセのないエンジンがあるので速くて堅くて強い戦車が作れるけど
技術的に未熟な中で各種用途に特化した戦車を作ったわけだ
何かと何かがトレード・オフの関係にあったわけだ
回転砲塔の有無とか歩兵支援かどうかとか
敵がザコなのか戦車なのか陣地なのかとか
今の時代なら大出力でクセのないエンジンがあるので速くて堅くて強い戦車が作れるけど
技術的に未熟な中で各種用途に特化した戦車を作ったわけだ
何かと何かがトレード・オフの関係にあったわけだ
382: 名無しさん (ワンミングク MM9f-cXoS) 2019/07/20(土) 22:49:26.17 ID:+zwxtzaAM
巡航戦車は戦後には消える運命だしあんま活躍してないよね
385: 名無しさん (ワッチョイWW 3fed-6LU0) 2019/07/20(土) 22:51:06.44 ID:Xt491shF0
>>382
サウナとして運用してたから
サウナとして運用してたから
384: 名無しさん (ワッチョイ 8fe2-aZqd) 2019/07/20(土) 22:50:07.48 ID:Y1H8nh8t0
そもそもドイツだって同じ戦車を歩兵科で使うか砲兵科で使うかで名称が変わってたしな
軽戦車か中戦車か重戦車かだって国によって基準となる総重量が違うんだから
八九式が中戦車でM24が軽戦車なんてことになっちゃうわけだし
軽戦車か中戦車か重戦車かだって国によって基準となる総重量が違うんだから
八九式が中戦車でM24が軽戦車なんてことになっちゃうわけだし
387: 名無しさん (ワッチョイWW 4f4d-Vv/q) 2019/07/20(土) 22:54:16.01 ID:BYeXS+EM0
ガルパン世界のスタバでは、サイズ表示が軽・中・重
388: 名無しさん (ワッチョイ 3fed-EeXc) 2019/07/20(土) 22:55:32.91 ID:QFkSYGVU0
>>387
「わたし軽ください」「うちマウスで(どやっ)」
「わたし軽ください」「うちマウスで(どやっ)」
398: 名無しさん (ワッチョイ 0f16-EeXc) 2019/07/20(土) 23:10:45.60 ID:HIjG6ZTV0
ゲームのWorld of Tanksだと
高速戦車好きは1号C型やELC AMX(ゴキブリの異名を持つ)で暴れていたな
高速戦車好きは1号C型やELC AMX(ゴキブリの異名を持つ)で暴れていたな
410: 名無しさん (ガラプー KK53-3gdH) 2019/07/20(土) 23:22:54.51 ID:lfWVzQahK
>>398
アドバンスド大戦略では
中戦車を進化させて重戦車にしていたなー
軽戦車を改造したら遠距離射撃できるようになったが、あれは何だったか覚えてない
アドバンスド大戦略では
中戦車を進化させて重戦車にしていたなー
軽戦車を改造したら遠距離射撃できるようになったが、あれは何だったか覚えてない
今では運用費や製作費のこと考えて
中戦車しな力入れてないとか聞いた気がする
中戦車といえばT-34って映画楽しみだな
わからなくてもべつにこまらない
駆逐戦車は、高火力、追加装甲、砲が固定等意味でフルアーマーZZかな。
巡航戦車は高機動型。
歩兵戦車は、MSを歩兵と見るとして、用途と性能の特徴を両方拾うのが難しいけど、随伴火力、装甲、走破能力、速度が遅い。これらの特徴をまとめてイメージに合わせるとカミーユに仲良く付いてくるサイコガンダムかな。
カール自走臼砲はソーラ・システム。
歩兵戦車 : 戦車ではなく歩兵を倒すための戦車。歩兵に合わせて行動するので足は遅いが防御は硬い
巡航戦車 : 敵陣地を素早く攻略するための戦車。それゆえ足は速いが代償に防御は薄い
突撃砲 : 車に砲がついたのを戦車と呼ぶなら突撃砲はさしずめ砲に車がついたと言うべきか。元々は陣地攻略用だが戦局の経過により実質対戦車目的で使われるようになった。小さい車体に大きな砲を持ち回転砲塔は持たない
駆逐戦車 : 陣地攻略を目的に作られた突撃砲と違い、最初から対戦車目的で作られた戦車
自走臼砲 : 要塞攻略用の自走砲
大体こんな感じ
そうや88mm砲を砲塔で保護したろ
そうや厚さ100mmの装甲で砲兵守ったろ
そうや自走するようにしたろ
これでできたのが
※5
ポルシェ博士「私の傑作のことだな」
>本スレ410
Ⅱ号戦車>ヴェスぺじゃないかな?
>1
>中戦車しな力入れてないとか聞いた気がする
重中軽のカテゴライズ自体が発展解消されている。重軽は使いどころが少なすぎ
すたれて中戦車から発展したMBT主力戦車に実質一本化されているが実はコレ
も存亡の危機にある。重くなりすぎ装輪戦車に活躍の場奪われ中。
>4
足が早くて装甲薄い歩兵戦車チハたんってのもいるけどね。
マチルダシニアも大半が歩兵や火砲を制圧できない対戦車用心棒タイプ。
高速移動が売りの巡航戦車として計画されたけどデカイ大砲と厚い装甲の為に鈍重になった重巡航戦車という謎カテゴリーのセンチュリオン
別にわからなくても困らないかな?
はぁ…みぽりんを嫁に欲しい
みほちゃんは男心をくすぐってくれる性格だから優しいイケメンをゲットして幸せに暮らしてそう
優しいイケメンもこんな段違いに優しい子だと知ったら即座に惚れるだろうなぁ
ただみほちゃんは割と鈍臭いから悪い男=クズ男はちゃんと弾き飛ばせるかどうか・・・
間違いなく華さんと麻子なら頭がいからタチの悪い男は弾き飛ばさそうだな
豆戦車と鈍重重戦車が1対1で残ったりしたらどうやって勝敗つけるんだろう
落とし穴でも掘ったほうが良さそう
> 8
センチュリオンは歩兵戦車と巡航戦車の融合というか。イギリス戦車の最終的な着地点ですな
まあメルカバ系は砲弾の数を減らせば歩兵も載せられるからなぁ……イスラエルの成り立ちを知れば自然と納得する設計だったりする。
とりあえず現用戦車はほぼコンセプトは同じで相違点はエンジン、米国のM1やソ連(現:ロシア)のT-80の様にガスタービンか陸自の10式の様にディーゼルエンジン位。
駆逐戦車…初速の早い対戦車砲を自走化しただけ。基本は対戦車砲
だから待ち伏せ用。よって前方固定及び天蓋無し。
WW2末期のドイツは戦車の代用でも使用したので天蓋
つきがあった。
自走榴弾砲戦車…長射程榴弾砲を自走化したもの。
突撃砲戦車…WW2時のドイツ軍の特有の車種。
歩兵突撃の直協支援戦車。突撃時に使用するので
前方固定砲。銃弾防御が主であるため装甲は薄い。
WW2末期のドイツは戦車不足から、突撃砲戦車に
対戦車砲を積み、戦車の代用として使った。
中戦車…主力戦車。対戦車戦闘、歩兵支援等あらゆる用途で使用
できるマルチ車両。
重戦車…機動力を犠牲にして、装甲を厚くし、乗員の生存確率を
高めた戦車。強大な攻撃力を有し、破壊力も抜群だが、
中戦車のようなマルチ性がなく。柔軟な作戦行動には不向き。
軽戦車・歩兵戦車・巡航戦車等、歩兵支援用戦車には、各国様々な
名称があった。
>10
豆タンクは逃げ回ってるだけでいいだろう。
重戦車は歩くだけで自分が壊れるか道路を壊すかして擱座=白旗判定を自分で
出す可能性大。ああ動くだけでガス欠で白旗ってのもあるな。重戦車代表の王虎
なんぞ燃費がリッター200mとか400mとかでしかも重量に対し非力なエンジン
なんで常にアクセル踏みまくってないといかんが大なり小なり重戦車は同傾向に
あるからな。だから黒森の重戦車VSぺパのCV33なんて場面になったら案外と
ぺパが勝つかも?!、、無理かな。ちょびならば絶対自滅狙いの作戦を立てて
かなり良い線いける作戦立案能力と運営手腕を兼備してると思うけど。
>>4
「歩兵戦車」と呼ばれているのに、敵歩兵に撃つべき榴弾が用意されていないのは何故だろうか。実に興味深いものだ」とロンメルに言われた事があるのは内緒だよ
駆逐戦車=ザクスナイパーは違和感しかない
ザク系列に装甲が厚くて砲がでかいのはないんだからザク系列で説明しなきゃいいのに
高機動型ザクとだたのザクの部分も例えとしておかしい
元が巡航と歩兵なので装甲や運用の違いも加味しなきゃいかんのに
早いかそうでないかの違いでしか捉えてない
※3のほうがよほど的確だわ
自走臼砲はザメルでいいと思うけどな
故障発生率高いのに砂漠で運用して、案の定使い物にならなかったり、
ティガーに1両に15両も撃破され歴史に名を残したりもしたけど、
巡航戦車の頭文字Cで始まる名前付ける伝統好き
戦車科「戦車作るから予算くれ」
砲兵科「大砲自走させるから予算くれ」→自走砲
歩兵科「突撃できるの欲しいからから予算くれ」→突撃砲
戦車科「対戦車に特化した戦車作るから予算くれ」→駆逐戦車
ソースは萌え戦
大学選抜のパーシングも配備当初は重戦車と呼ばれてたけど、戦後中戦車になったっていう話もあるね
秋山殿が詳しく説明してくれているぞ
BDを買おう
自走砲は近年はトラックベースや装輪戦車同様の方式になっている事も……これは不整地での走破性や信頼性が向上しているし操作や整備が自動車同様になっている事も……陸自も使用しているFH70も陣地や基地内なら自力で動けるけど長距離移動は牽引して貰うからなぁ。これの後継機が2018年から評価試験中の装輪155mmりゅう弾砲ですね……
>>3
歩兵戦車て速度は遅いけど走破能力は異常に高いんじゃなかったっけ。不整地でもほとんど速度が落ちない。歩兵が進める場所はどこでも随伴できる必要があるからとかどうとかで。
劇場版のエキビションマッチ終盤のシーンでチャーチルが水族館駐車場への階段と段差を楽に登ってったけど、大洗の車両の半数が登れなかったのはそれを元にしてるって聞いたぞ
wotやってるとますますわからなくなるわ
フライパンとかいう軽戦車並みの隠蔽持って射角が駆逐並みで中戦車扱いされてるリアルでは自走砲に分類される車両
ティーポ89 ずっと前にルクリリがなんて言ってるか分からなく もやもやしてたんだけど やっと スッキリ !!
速い戦車か…3号戦車のG型がリミッター無視すれば70出したって話があったのう
どうなるか分かんないしって訳で制限かけてたしそれ以降の戦車では変速機を変えてるから出ないんだけど
ソ連でテストされた個体が制限の事を知らずにテストしたら70キロ出たとか
>歩兵戦車て速度は遅いけど走破能力は異常に高いんじゃなかったっけ。
>歩兵が進める場所はどこでも随伴できる必要があるからとか
それはダー様もとい、チャーチルの特性。鵯越の逆落としの逆の急斜面上り
ができる。理由はお説の通りでコマンド部隊とかは兎も角、通常の歩兵部隊
が侵入できるところには赴けないと困るって理由。亀の歩みでも確実に随伴
してくれるのだ。歩兵には頼もしいぞ。ダー様のMkⅦともなるとさり気にまほ
姉の虎Ⅰよりかなり装甲厚いしな。
しかし同じ英国面歩兵戦車でもマチルダシニアは早くも足回りが繊細過ぎて
走破性能は決して良好ではない。ロシア人に言わせりゃ欠陥品送ってくんな
ブリカス!ってレベル
ガンダムで通じるってのがまたファンの層がおっさんばかりを物語る
氷山空母STRONG
別に基準なんて無かったから国によって様々なんだよな
そんな呼び方ぐらいの認識でも問題ない
普遍的な分類だと思ってはいけない
九七式中戦車の「中戦車」とMedium Tank M4 Shermanの「Medium Tank」は同義の翻訳ではない
日本軍の「中戦車」とアメリカ軍の「Medium Tank」は違うものを指すと思っていい
ジャンル判別用の肩書として通用するのはせいぜい同じ国の軍隊内までだ
「九七式という中くらいの戦車」ではなく「きゅうななしきちゅうせんしゃ」まででひとつの単語だと思った方が良い
ちなみに日本軍には対対戦車火点用の戦車支援車両として砲戦車なる物がある
まぁ駆逐戦車と自走砲を足して2で割ったようなものだけど
≫4
なお歩兵戦車は歩兵支援用なのに榴弾がない模様、更に言うと装備してる徹甲弾も徹甲榴弾じゃないので対歩兵火力が殆ど無い