ガルパントークショー異様に内容濃かったわ
BT-43の図面やインテリアの資料まで観られるとは思わなかった
>>361
タイプミス
BT-42
劇場版の打ち上げの努の挨拶で
「継続で継続できませんかね?」
って言ったんだって
継続一家また見たいからやれ努
新番組
楽しい継続一家
ねぇ~アキちゃん
こっち向いて
恥ずかしがらないでー
もじもじしないーで
なぜか犯罪臭が漂う歌に…
>>369
|゚)ジッ >「継続で継続できませんかね?」
もしかしてもしかして期待していいの?
ガルパン続編の話題で大洗が強くなりすぎて出来ないって言う話も出てたから装備的に充実してない微妙な高校として知波単とか継続出してきたのかなと思ってたけどやはりか
継続なら装備も手に入れば何でも使う気風だろうから面白い戦車ばんばん出せそうだしな
毎回プラウダからぶんどって魔改造して乗るのか
激怒したカチューシャとノンナ参戦待ったなしだな
カチューシゃは激怒
ノンナは怒ったカチューシャを撮れて歓喜
ウィンウィンですよ
そういや味方として連携してたけど
バックボーン考えたら、敵対してもおかしくないんだな
会議で一同に集まった時よくケンカにならなかったと今になると思う
さすがカチューシャ今はミホーシャを助けることが第一優先で
争ってる場合じゃないとちゃんと判断してスルーするという大人の対応をしたに違いない
そうだな。大人の対応をしたに違いない(棒)
プラウダにこだわらず大洗から八九式鹵獲するのもありだな
バレー部が全力で奪回に来るOVAができるな
今回のパーシングもパクったかも
>>447
「人生に大切な物が詰まってるね!」
「だろ?」(後ろに映るパーシング)
爆笑して感動台無しになるわw
聖グロが苦心の末入手したコメットを持っていく可能性も
コメット巡航戦車 – Wikipedia
巡航戦車 コメット(A34)(Cruiser Tank Comet (A34))は、第二次世界大戦後期に登場したイギリス軍の巡航戦車である。
コメットの構造は基本的にはクロムウェルMk.IVのF型車体の拡大発展型で、鋳造製の主砲防盾を除き圧延防弾鋼の溶接によって構成されている。足回りはクロムウェルと同じクリスティー式サスペンションではあるが、重量増に合わせて強化され、上部支持用の小型転輪も追加されている。
主砲の威力は17ポンド砲よりは劣るものの、1000 m 先の圧延防弾鋼に対し、APCBC弾で110 mm、APDSで165 mm を撃ち抜くという高い性能を示し、17ポンド砲よりも弾道が低進し、命中率も向上したという。77 mm 砲は電動旋回式の砲塔に搭載され、7.92 mm ベサ重機関銃が同軸装備された。
エンジンは600馬力のロールスロイス・ミーティアMk.III 12気筒ガソリンエンジンを搭載している。
ルパンかよ
盗まれるのがお約束なメカだし
へーそんなのやってたのか
吉川先生はガルパンイベントは普通に客として来る人だからな
この前のディナーショーも一般客に混じってたし
吉川和篤 – Wikipedia
吉川和篤(よしかわ かずのり、1964年3月 – )は、日本の軍事研究家、イラストレーター。デチマ・マスRSI戦友会協会会員、震洋会準会員。
『イタリア軍入門』の著書を始め、イタリア軍関係の記事を多く執筆している。また、ドイツ軍装関係の解説記事やミリタリーイラストも商業誌に掲載。かつては『ストーミングイーグルス』(大日本絵画)の表紙カバーイラストも手掛けた。現在『MILITARY CLASSICS』誌で「Viva!知られざるイタリア軍」を、『タミヤニュース』で「第二次大戦イタリア軍装備解説」を連載中。
>>398
吉川先生、ガルパンのおかげで人生の春真っ盛りすぎる
イタリア戦車がこんなに愛される時代が来るとは
一昔前まではネットで検索しても、P40の情報なんてなかなかヒットしなかったしね
オペちゃんがトークショーでとっ捕まったらしいな
Yattaze pic.twitter.com/TAZ8zRLuAj
— オペちゃん✭2日目西も27a (@OPERATORCHAN) 2015, 12月 26
宮永氏「なんかね、ポーランドの方から来てるかたがいらっしゃるみたいで」 後ろにいた人(手を上げる 宮永氏「おぺちゃん?」 オペちゃん「いるよー!」 会場「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
— ヌンツィオ高校@ポロロンッ♪ (@akiyukis) 2015, 12月 26
>>369
ほう
オペちゃんは捕虜になってしまったのかって色々楽しそうだなw
次回作があればオペちゃん、クレジットに載る側になるはず
7TPが出るとか胸熱
7TP – Wikipedia
7TPは第二次世界大戦で使用されたポーランドの軽戦車である。イギリス製のヴィッカース 6トン戦車のライセンス生産型だが、ポーランド独自の改良が施されている。7TPは1939年のドイツによる侵攻当時、ポーランド軍が装備する最も強力な戦車であった。
このポーランド国産の改良型は最終的に7TP(ポーランド軍7トン戦車、ただし重量は結局9トンを越えている)と名付けられた。1934年に生産が開始されたが、初期に生産された型は暫定的にヴィッカース6t戦車Type Aと同じ双砲塔にwz.30機関銃(7.92mm)を装備した。主量産型はボフォース 37mm対戦車砲の車載型であるWz.37戦車砲を搭載した単砲塔型で、1937年末もしくは1938年に生産が開始された。
単砲塔型は、1939年の第二次世界大戦開戦時にポーランドが保有していた戦闘車輌の中で最も有力なものであった。しかし、開戦までに生産されていた7TPは130輌から140輌程度に過ぎず、実戦での活躍はごく限られたものだった。
ポーランドを占領したドイツ軍は鹵獲した7TPを「Pz.kpfw.7TP(p)」として、占領地の警備などに用いていた。
すぐ後ろの席に座っててビビった
イタリア先生は当たり前のように客席ど真ん中に座ってて弄られてたな
イタリア先生は客席じゃなくて壇上でいいだろうに(笑)
人間どんな道でも極めるとスポットライトを浴びる機会もある
と、いうことかね
継続高校のエンブレムで。
「継」の漢字の中にあるL部分をあえて角ばった字体にして、冬戦争&継続戦争時代のフィンランド軍の機体マーク「卍(スワスチカorハカリスティ)」にしていることに気付いた。
よく設定練りこまれてるな、、、
↑どういうこと?卍どこにあるの
映画の中で会長が戦車道連盟理事長に廃校問題掛け合ってる時に出てた大洗の廃校に関するネットの記事で、BT-42に関してプラウダが継続に意見してる記事が一緒に載ってたよ
継続が主役なら、
『だったりなんかしちゃったりしたって、ホントにもう~』
っていう新キャラ女生徒がきっと出て来るな。
胸がアツくなるわ。
でもBT-42の話題よりT28/95のことも思い出したれよ・・・
尺的にはこっちの話題も同じぐらいあったんやで(参加者並みの感想)
継続のKV-1保有に対してプラウダが異議申し立ててるからな
どうにも学園ごとにテーマの国籍の車両は遵守する必要があるらしいw
大洗もどうでもいいクソ戦車じゃなければ方々から叩かれてた可能性も?
大洗の戦車でさすがにこれは・・・・ってのは八九式ぐらいだろ。
それ以前になんのつもりであんなにバラバラな集め方をしたのかって話だし。
↑↑そう言えば、カール発見前の推測の際に、”ウチでも導入検討(申請?)したけど認可待ち(で、だめだった)”って話をしてたのがアリサだった気がするけど、
あれってアリサで良かったっけ?それともエリカ?
もしアリサだったら、米軍テーマのサンダースでドイツ車両、しかも規格外のを導入することになるから、
各校の編成は校風の雰囲気に則ってるだけで、意外と柔軟性があるんじゃないかな?
(勿論アレって濁してる以上、T28とか別の車両ほ可能性もあるけど、認可云々の話は発見直後にクソメガネも言及してたから、アレ=カールかなと思った上での話だけど)
でも、単に所有権云々で学校の異議申し立てで争ってるってだけで、ミカチュが仲悪いわけじゃないしなぁ。
仲良くなる図は想像できないが……。