21: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 0466-vHhq) 2016/03/30(水) 15:25:12.00 ID:KHFebHxB0.net
久しぶりログインしたらもう糞みたいな奴しか残ってなくて笑えないな。
FPSじゃないんだからK/Dより勝利優先してくれよ
FPSじゃないんだからK/Dより勝利優先してくれよ
26: 名も無き冒険者 (ワッチョイ a090-gW5C) 2016/03/30(水) 15:34:17.89 ID:JPMLo/4O0.net
勝つためにどう行動するかなんて高度な頭がチンパンにあるわけない
見えた敵を狙って撃つそれ以外のことはなにもできない
勝つために必要な行動は自力でやるしかない
見えた敵を狙って撃つそれ以外のことはなにもできない
勝つために必要な行動は自力でやるしかない
32: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 3313-UoH3) 2016/03/30(水) 15:47:07.60 ID:C1bmzJ1y0.net
個人戦術なんて数の前では通用しないんだから
数の戦いで勝つための方法を考えると面白くなるよ
数の戦いで勝つための方法を考えると面白くなるよ
35: 名も無き冒険者 (ワッチョイ a090-gW5C) 2016/03/30(水) 16:12:15.79 ID:JPMLo/4O0.net
数は大きな要素だけどその前提として技量に差がなく
一定時間で数の分のダメージを互いに与えあう場合という条件が付くわけで
数いればいいってものでもないというのは身をもって分かってるんじゃないか?
一定時間で数の分のダメージを互いに与えあう場合という条件が付くわけで
数いればいいってものでもないというのは身をもって分かってるんじゃないか?
36: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f89-7yVq) 2016/03/30(水) 16:20:25.62 ID:GIktuKK00.net
勝ちにこだわった戦いをしたければチーム戦へどうぞ
野良の集まるランダム戦であまりガチになられても困ります
野良の集まるランダム戦であまりガチになられても困ります
38: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ed9c-vHhq) 2016/03/30(水) 16:23:09.84 ID:3jovsZkO0.net
>>36
誰も困らなくね?
誰も困らなくね?
40: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d137-vHhq) 2016/03/30(水) 16:30:28.97 ID:hiABbsgo0.net
>>36
エンジョイにこだわった戦いをしたければCoopへどうぞ、と言って差し上げますわ
エンジョイにこだわった戦いをしたければCoopへどうぞ、と言って差し上げますわ
39: 名も無き冒険者 (JP 0H2c-vHhq) 2016/03/30(水) 16:25:03.96 ID:gxLaMShZH.net
エンジョイ勢()かな?
42: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f89-7yVq) 2016/03/30(水) 16:38:33.21 ID:GIktuKK00.net
だってランダム戦って勝ちたい人ばかりじゃないもの
スコアトップを取ってドヤ顔したい人、クレを貯めたい人、FFして嫌がらせしたい人、
共闘感を楽しみたい人・・・いろいろいる
その中で一人だけ勝ちにこだわっても、周りが思うとおり動いてくれないのは当然でしょって話
勝ちにこだわるなら、高い意識と練度で統一された精鋭チームに入って存分にどうぞ
スコアトップを取ってドヤ顔したい人、クレを貯めたい人、FFして嫌がらせしたい人、
共闘感を楽しみたい人・・・いろいろいる
その中で一人だけ勝ちにこだわっても、周りが思うとおり動いてくれないのは当然でしょって話
勝ちにこだわるなら、高い意識と練度で統一された精鋭チームに入って存分にどうぞ
48: 名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp85-ZiM/) 2016/03/30(水) 16:47:51.59 ID:4tk/582Op.net
>>42
対戦ゲーだぞこれ
対戦ゲーだぞこれ
52: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ed07-ZiM/) 2016/03/30(水) 16:50:05.15 ID:s3Ez0esA0.net
>>42
お前の挙げてる連中で勝ちが必要無いのFFカスだけじゃないか
お前の挙げてる連中で勝ちが必要無いのFFカスだけじゃないか
83: 名も無き冒険者 (ワッチョイ e728-vHhq) 2016/03/30(水) 17:22:24.91 ID:PcAZWKJZ0.net
>>42
勝ちでトップの方がドヤ顔できるでしょ、勝ったほうがクレもらえるでしょ、FFはいいわけないだろ
共闘感って共に勝利を目指すってものじゃないの?
少なくとも対戦なのだから勝敗は意識すべき、ランダムはその中で好きに行動すればええ
勝ちでトップの方がドヤ顔できるでしょ、勝ったほうがクレもらえるでしょ、FFはいいわけないだろ
共闘感って共に勝利を目指すってものじゃないの?
少なくとも対戦なのだから勝敗は意識すべき、ランダムはその中で好きに行動すればええ
92: 名も無き冒険者 (ワッチョイ bbb0-Z2YF) 2016/03/30(水) 17:34:58.60 ID:g8ekKDVJ0.net
>>83
つまり勝ちに拘らない>>42奴はFF勢だよ、これだけは勝ち関係ない
挙げられた条件は勝った方が良いものばかりだしね
つまり勝ちに拘らない>>42奴はFF勢だよ、これだけは勝ち関係ない
挙げられた条件は勝った方が良いものばかりだしね
43: 名も無き冒険者 (ワッチョイ db37-vHhq) 2016/03/30(水) 16:39:29.79 ID:FZgX0H9Q0.net
だったらランダムに勝ちにこだわる人が居てもいいじゃんw
47: 名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp85-ZcPW) 2016/03/30(水) 16:47:39.67 ID:Um5w3X+Ap.net
>>43
勝ちにこだわった人だけは居てはいけない、は変だよね
勝ちにこだわった人だけは居てはいけない、は変だよね
45: 名も無き冒険者 (アウアウ Sa9d-HJAy) 2016/03/30(水) 16:44:40.37 ID:9Coq/X+fa.net
スコアトップやクレ貯めたいなら勝つために動くべきだし共闘感を感じる為に変な動きしたら味方側は一切共闘感なんて感じないしFFはイオナに最終警告されてるだろう
46: 名も無き冒険者 (ワッチョイ f934-fhXo) 2016/03/30(水) 16:47:07.20 ID:n9UpPUIL0.net
別に俺もガチ勢じゃないがどうせやるなら普通に勝ちたいわ
負け試合のスコアトップになるよりスコア中頃で勝ちチームになる方がええ
負け試合のスコアトップになるよりスコア中頃で勝ちチームになる方がええ
49: 名も無き冒険者 (JP 0H2c-vHhq) 2016/03/30(水) 16:49:29.43 ID:gxLaMShZH.net
エンジョイ勢とかクソの役にも立たないくせに、キモいノリを強制してくる害悪だからな
50: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 18ae-5qOr) 2016/03/30(水) 16:49:45.11 ID:Me4cez7F0.net
というかスコアや稼ぎにこだわるなら勝利が一番という結論になるのでは
51: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ed9c-vHhq) 2016/03/30(水) 16:49:56.99 ID:3jovsZkO0.net
理屈を正当化しようと屁理屈を繰り出してグチャグチャになる感じ
大好物です
大好物です
53: 名も無き冒険者 (アウアウ Sa9d-HJAy) 2016/03/30(水) 16:51:44.99 ID:9Coq/X+fa.net
勝った方が楽しい
当たり前だよな
当たり前だよな
54: 名も無き冒険者 (ワッチョイ a090-gW5C) 2016/03/30(水) 16:52:39.54 ID:JPMLo/4O0.net
勝ちチームでかつスコアトップで俺様のお陰だなお前ら感謝の賛辞でも送れよな!って
どや顔するのが一番気持ちいいじゃないか?
どや顔するのが一番気持ちいいじゃないか?
56: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ac7-vHhq) 2016/03/30(水) 16:53:44.74 ID:RbLbQexI0.net
まともに連携取れない野良で勝ちに拘るのも不毛だわな
57: 名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp85-ZiM/) 2016/03/30(水) 16:54:21.19 ID:4tk/582Op.net
勝ちにこだわるからギリギリの勝負が楽しいわけで
59: 名も無き冒険者 (ワッチョイ f934-fhXo) 2016/03/30(水) 16:54:52.66 ID:n9UpPUIL0.net
勝利確定してF9押す瞬間楽しい
でもうっかりほぼフルヘルスの戦艦で生き残ったりすると
「なんだこの芋戦艦偉そうに」って思われてる気がしてならない
でもうっかりほぼフルヘルスの戦艦で生き残ったりすると
「なんだこの芋戦艦偉そうに」って思われてる気がしてならない
60: 名も無き冒険者 (ワッチョイ bba8-gW5C) 2016/03/30(水) 16:55:06.70 ID:DmdPBYXN0.net
勝ったほうが稼げて楽しいってことはそういう人達を除いたら
残る勝ちに拘らないやつはFFして嫌がらせしたい奴だけってことやね
残る勝ちに拘らないやつはFFして嫌がらせしたい奴だけってことやね
61: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 3817-vHhq) 2016/03/30(水) 16:58:18.84 ID:+R9zG44+0.net
それこそチーム戦の方が同じ目的の仲間を集めれるんだかから
勝ちにこだわらずにネタチームやスコアにとにかくこだわったプレーも許されるかもね
勝ちにこだわらずにネタチームやスコアにとにかくこだわったプレーも許されるかもね
63: 名も無き冒険者 (アウアウ Sa9d-HJAy) 2016/03/30(水) 17:00:30.41 ID:ExECJwyVa.net
まぁ、勝率もそれなりに気になるし、勝てたら楽もできるし悪いことはないし
良い勝負でギリギリの勝ち負けなら特に勝てたとき嬉しいし、負けてもそれなりに楽しい
自分の力ではどうしようもない負け方だけはしたくないってのはみんなそうじゃないのか
65: 名も無き冒険者 (ワッチョイ ed07-ZiM/) 2016/03/30(水) 17:01:50.29 ID:s3Ez0esA0.net
勝つために最善尽くすのが嫌になったら対戦ゲーなんてやらんでRPGでもやるわ
68: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e37-29Il) 2016/03/30(水) 17:06:07.78 ID:aEEvzy6L0.net
他の対戦ゲームみたいに攻撃してもダメージ入らない30人用の練習マップでもあればな
エンジョイ勢はそこでずっとたむろっていられるのだがね
エンジョイ勢はそこでずっとたむろっていられるのだがね
69: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d5a8-ZcPW) 2016/03/30(水) 17:06:45.11 ID:d6oQSo/60.net
どんなプレイされても「その人の楽しみ方だから」で流せるならそれはそれでいいんじゃない
ただのクソ雑魚脳死クリッカーとこだわりを持ってプレイしている人は違うと個人的には思うけどね
ただのクソ雑魚脳死クリッカーとこだわりを持ってプレイしている人は違うと個人的には思うけどね
72: 名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e37-vHhq) 2016/03/30(水) 17:10:44.82 ID:3ELXAUYb0.net
ただ、ランダム戦で真面目に勝ちにこだわるなら
チンパンやFF野郎への対処は真面目にやらないとね
いなくなることはないだろうし
チンパンやFF野郎への対処は真面目にやらないとね
いなくなることはないだろうし
55: 名も無き冒険者 (ワッチョイ d5a8-7yVq) 2016/03/30(水) 16:53:40.89 ID:htE8/pWN0.net
利根川「勝たなきゃゴミだ!」

コメントを書く